
「セールで冬服を買いすぎた!」クローゼットの収納をスッキリさせるアイデアとは?
冬のセールで服を買いすぎてしまい、自宅での収納にお困りの方も多いのではないでしょうか。元々持っていた服と新しく買った服、どちらも捨てずに取っておきたい……! 今回はそんなお悩みを持ってる方に知ってほしい宅配収納サービス、《トランク》を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7807
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
セールで安く冬物を購入!気がついたら洋服がてんこもりに……
街中いたるところで行われている冬物のセール。欲しかった高額なアイテムを安く手にいれることができるビックチャンスだからこそ、この機会を逃したくないですよね。けれど、ただでさえかさ張りがちなアイテムが多い冬服だから、たくさん買いすぎるとクローゼットの中に収納しきれないということも。そんなお悩みを持っている方に朗報です!
ダンボール1つ分の荷物を、月々500円から預けることができる《トランク》なら、入りきらなくなってしまったアイテムたちをキレイな状態で保管することが可能なんです。
かさ張る冬物の洋服は《トランク》に預けよう!
《トランク》は宅配型のトランクルーム、ダンボールの中に預けたい物をいれて収納できるサービス。
コートやニット、ブーツにウインタースポーツウェアなど、とにかくかさ張って場所を取ってしまう洋服があるなら、まとめて《トランク》に預けてみませんか?
ダンボールを取り寄せて入る分だけ詰めたら、あとは集荷依頼をして送るだけでOK。最大30アイテム、重さ20キロまで収納可能です。
《トランク》に到着した荷物はスタッフがすべて写真撮影し、アプリで確認することができます。何を預けたのかいつでも把握できるので、「似たようなものを購入してしまった!」という失敗を防ぐことができます。
また倉庫は高度なセキュリティ、温度湿度管理が徹底されている安全な場所です。
大切な服をカビや虫食いから守ってくれています。
さらには、預けたものを手放したくなった場合も、《トランク》なら「マーケット」機能があるので、アプリ内で売却可能。0円でゆずることもできます。
いらなくなってしまったアイテムを捨てることなく、簡単に出品できるのが好評です。もちろん、他のユーザーのアイテムを購入することもできます。
これから春に向けて少しずつ冬物の整理を始めてみませんか?
専用アプリで簡単管理!《トランク》の使い方
サービスの使い方はとても簡単! まずはアプリをダウンロードしてユーザー登録をしましょう。専用ボックスが届いたら、アイテムを詰めて集荷依頼をするだけで預けることができます。自宅にダンボールがある場合は、お手持ちの箱でも預けることも可能です。
預けた後は以下のサービスを利用できるようになります。
・《トランク》が預けた荷物がどんなものかわかるよう写真撮影を行い、アプリで一括管理ができる
・アプリで荷物取り出しの操作ができるため、いつでもどこでも簡単に手続きできる
・預け入れ後、手放したい場合はトランク内のマーケットで販売でき、他のユーザーのアイテムを購入することもできる
とにかくストレスなく預けられるのが、《トランク》のうれしいポイントです。衣替えをしたときに、「あれ?あの服どこにしまったっけ?」という心配をすることも、《トランク》に預けておけば一切無用。アプリ上で管理しているから、いつでも確認することができます。整理整頓にお悩みの人にこそ、ぜひ使ってみてほしいサービスです。
今ならおトクなキャンペーンを実施中!《トランク》を利用してみよう!
《トランク》をこの時期ぜひ試してもらいたいからこそ、おトクなキャンペーンを実施中です。なんと初期費用500円がかかるところ、今なら”何箱預けても0円”!
しかも、このキャンペーンを使えるのはLIMIAを読んでいる人だけ。超おトクなクーポンコード「18LIMIA11」を入力すれば、初期費用をかけずに何箱でも預けていただくことができます。
セール品で溢れかえってしまったクローゼットをスッキリさせるためにも、この機会に《トランク》を利用するのがおすすめです。今すぐアプリをダウンロードして、預ける楽しみを体感してみてください!
★LIMIAだけの超おトク情報!クーポンコード「18LIMIA11」で初期費用何箱でも無料★
- 7807
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【本当にお得?】ちょっと待って!福袋を購入する時に知っておきたい4つのこと。Fujinao(フジナオ)
-
捨てられない服、今日こそは断捨離したい!苦手さんにおすすめしたいお片づけアイデア集LIMIA インテリア部
-
衣装ケースをゴミに出すには?処分方法まとめ|分解や切る方法などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
取扱説明書をあえて、手放しました!我が道ライフ 大木聖美
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
くらしのマーケットのエアコンクリーニングの評判は?体験レポもLIMIA編集部
-
実は簡単!?紙類の収納は「すぐに定位置」でお部屋スッキリ☆m'm ( @m_m_home )
-
実は簡単!超便利なデジタル整理収納術でおさえておきたいポイントとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
ミニマリストってどうやって書類を整理しているの?ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
どうにかしたい……。【高い電気代】こんな簡単に安くできました!LIMIA編集部
-
観葉植物はどこで買う?上手なお店探しのコツと買い方を解説LIMIA インテリア部
-
固定費を見直して簡単節約!【基本料ゼロ円】ONEでんきって何?整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
生活費をお得に賢くやりくり!「ポイ活」とは?初心者でもわかる運用方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部