Amy’s talk ♯14 写真家 黑田菜月さん

エイミーことエントリエ編集長の鈴木 栄弥が気になる人を訪ねて、自分らしい暮らし方や生き方のヒントをいただいてしまおうというこのシリーズ。第14回目のゲストは写真家の黑田菜月さん。常に「どのようにつくっていきたいのか」を丁寧に思考し、自分の言葉で語る黑田さんの作品の魅力に迫ります!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 600
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

“自分はなにを撮っているのか?” 言葉で考え伝えることで広がる写真の世界

黑田菜月さん。大学在学中から写真を撮りはじめ、第8回写真「1_WALL」でグランプリ受賞。その後、本格的に写真家としての活動をスタート。現在は写真のみならず、ワークショップや映像など多岐にわたって活躍。12月中旬には個展『友だちの写真』を開催。

写真を閉じた世界に置きたくない。内側を言語化するための向き合い方

写真作品って、どのように見たらいいのかわからないことが多いんです。でも黑田さんの作品を見た時に、キャプションとして添えられた言葉もあいまって、スッと腑に落ちるものがありました。

黑田さん:写真を学んできた人や同じ業界にいる人にとっては、言葉がなくても楽しめることもあります。だけど、そうじゃない人にとっては理解し難くて、閉じた世界ですよね。「写真は見た人が感じてくれれば良いんだ」っていうスタンスの方もいらっしゃいますが、私は作品に対して言葉で語れる方がいいと思ったんです。

なぜ自分の作品について言葉で語ることを大切にするようになったのですか?

黑田さん:私が写真を撮りはじめたのは大学生の頃からでした。暗室を使ってモノクロのプリントをしてみたくて、写真サークルに入ろうと思ったんですけど、入学した大学ではあまり活発に活動していなかった。もっとやる気のある人たちが集まる環境で写真を撮りたいと思って色々と探した結果、他大生も集まる早稲田大学の写真部に入部を決めました。

  • 600
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

entrie-エントリエ- は、創業27年、6万4,000件の施工実績がある株式会社ホームテックが、これからのライフスタイルにあわせてつくる新しいリノベーション…

entrie-エントリエ-さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア