
帽子の収納どうしてる!?【フック】と【クリップ】で収納上手!
みなさんは帽子の収納どうしていますか?
積み重ねたり、かごに入れたりして使い時にサッと取り出せていますか?
わが家ではフックとクリップを使って見やすく収納しています。
今回は帽子収納のアイデアです。参考になれば幸いです。
最後までよろしくお願いします( ¨̮ )♥
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 43533
- 129
-
いいね
-
クリップ
S字フックを使って吊り下げる
わが家のクローゼットには謎のデッドスペースがあるのでそこに突っ張り棒を張り、キャップ系はS字フックに吊るしてます。
突っ張り棒を使わなくても、既存の竿に吊るすだけでOKです。
S字フックはニトリで購入しました。
大きいので太い竿にも使えてステンレス製だから安定感があります。
Seriaのフック
ベレー帽やニット帽はセリアの「ハンギングステンレスピンチ」で吊り下げる。
「ハンギングステンレスピンチ」はフックとクリップが組み合わさった優れもの!
クリップ部分で帽子を挟んで、フックで吊り下げる!
とても使い勝手が良いのでお風呂場や洗面台でも重宝してます🎶
ハット系はクリップを使う
型崩れや場所を取るハット系は、
粘着タイプのフックを扉の内側に付け、ダブルクリップで帽子を挟んでワイヤー部分をフックに下げます。
扉の構造によりますが2~3個は掛けられます。
扉の内側の収納は、閉じれば見えないし、開くと見えやすいので是非有効活用して欲しい場所です!!
最後まで読んでくださりありがとうございます( ¨̮ )♥
いいねとフォローも宜しくお願いします♥!!
- 43533
- 129
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マフラー収納アイデア14選|ポイントとおすすめアイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スッキリ使いやすく♪ナチュラル可愛い脱衣所収納術のご紹介*naosunny
-
ダイソー・セリア・IKEA・無印良品・ニトリetc...洗濯便利グッズ7選☆ちびかお
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
ニトリのクローゼット収納は吊り下げタイプが便利。ポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
突っ張り棒のつけ方は間違っていた!正しい使い方、おすすめアイテム、収納アイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単DIY♪クローゼットに使える突っ張り棒の収納アイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】フル活用!ランドリースペースをすっきり整理収納☆狭くてもざっくりでも大丈夫!R
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスルームの収納アイデア8選!100均や無印良品を上手に活用♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
\100均グッズ活用/探しやすくて片付けやすい衣類収納R
-
突っ張り棒で便利収納&お手軽インテリア!!!「こんな事も出来る」7選瀧本真奈美