
猫のトイレカバーDIY
13匹の保護猫と暮らす我が家のおトイレ事情です。
体の大きな子がいたり
足が短い子がいたり
砂かきが豪快な子がいたり𓈓
おしっこのはみ出しや
砂の飛び散り
あと、見た目をなんとかすべく
費用を抑えながらのDIY 𖥧𖥧 𓂂𓈒 𓃟
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9010
- 148
- 2
-
いいね
-
クリップ
中の様子
今回はこの
「ユニチャーム デオトイレ 快適ワイド」の
カバー作成を。
悩みに悩む。
出入口は猫が通れる穴をあければ良いとしても
このおトイレは下にオシッコが落ち
ペットシートで吸収するタイプのため
トレーの引き出しが出来ることも必要。
なのでまず、前面を扉にすること。
1日2回の掃除のためには上も開けられるようにしたい。
そして何よりこれまた掃除のためにはトイレを引き出せるようにもしたい。
素材はほぼ
ちょこちょこするDIYで余った端材を
つぎはぎ。
塗装コンパネが余っていたので
内側に塗装面を持ってきて
拭き掃除できるようになっております。
前面と上部は蝶番で開閉できるようにしてます。
あと、動かしやすいように
そしてトイレ下の掃除がしやすいように
キャスターもつけてます。
本当は
お掃除ロボットが通れるくらいの高さに
したかったのですが
我が家には足が短い子がいるので
あまり高さを出すわけにもいかず。
足が短いココさん
完成
- 9010
- 148
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
防水パンのカバーを簡単DIY♪「掃除も楽」で「見た目」も「機能性」もアップ!cafefeel
-
猫のトイレカバー・コーナーをすのこや杉板を使って手軽にDIY!HANDWORKS*RELAX
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
ディアウォールを使って洗面台を作る。そあら
-
トイレブラシを使い易く清潔に収納♪プチプラでお手軽DIY♪cafefeel
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
洗濯機台のDIYでいつでも簡単楽掃除♪__________7hm7_____
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
【玄関用網戸】自然の風が心地良い♬いつでもお部屋の空気をリフレッシュできる玄関用網戸ドアーモを取り付けました☆aya-woodworks
-
サイズも高さも自由自在♬子供部屋にこたつを作りました(*^^*)Mily
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products