
思いきって冷蔵庫リメイクしてみませんか?
キッチンで一人なんだか浮いてる冷蔵庫さん…。気になり出してから約1年…、、思いきって木目調に変身させてみました✨
失敗箇所なども載せていますので、チャレンジしてみたいという方、ぜひご覧ください(^-^) 完璧!!を目指さなければ、案外簡単かもですよ~。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 73145
- 425
- 6
-
いいね
-
クリップ
ビフォー写真
まずは、ビフォー写真からです。
よくある、シルバー調の冷蔵庫です。↓
アフター写真
アフターは、こちらになります。
明るめの木目調になりました✨↓
サイドは、レンガ調にして雰囲気を変えました。↓
ついでに、ラップケースにもお揃いのシールを貼って統一感を出してみました。↓
元々キッチン下は、赤だったのですが、1年前に木目調にリメイク済みでした。シールが余っていたこともあり、追加で同じものを購入し、思いきって、冷蔵庫もお揃いにしました。統一感が出てうれしいです。
使用したもの
メインは、リアテックのカッティングシートを使用しています。固めで、厚みがあります。多少引っ張っても破れがほとんどなく、とても貼りやすいシートでしたよ。
お値段は安くはありませんが、気に入っています✨
サイドは、ダイソーのレンガ調のシートを使用しています。見える部分のみ貼ったため、2つ購入で済みました。
失敗シーン
↑ぎゃー!パネルの上部分がガタガタ…😭
しかもよく見えところ…(^^;
↑細めに切ったプラダンにシートを巻き付けて、いかにも最初からのデザインのように、ごまかしてみました(笑)
↑角はどうしても難しいです…。スッキリ見えるかと思い、今回は縁のゴムのような部分を隠すように貼った為、よけいに段差ができて、空気が入りやすかったかもしれません。
近くで見なければ分からないので、小さいことは気にしないことにしました😊
雰囲気がぐっと変わり、お気に入りのキッチンになりました♡
どなたかの参考になれば、うれしいです。ありがとうございました♪
- 73145
- 425
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DAISO】クッションレンガ✖️大理石調シートで洗面台下収納を爽やかに♪ももたくママ
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY我が家
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
カフェ風キッチンDIY❹2年貼り続けたキッチン壁用シートは原状回復可能か検証&再リメイク♪____pir.y.o
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
低予算で古い狭い賃貸洗面所を大胆イメチェン!【現状回復】R