【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


向い合ったり囲んだり、「V字型」シンクでオープンキッチンを楽しむ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3798
  • 13
  • 1
  • いいね
  • クリップ

どんなキッチンを選ぶかによって暮らしはガラっと変わります。
家族とコミュニケーションをとりやすいことなどから近年人気の「オープンキッチン」ですが、画像のキッチンは少し変わった、シンクがV字型のタイプ。マーブルファミリーシンクといいます(^^)
キッチンを囲んで使えるうえ、大きなお鍋なども洗いやすいとご好評いただいているんですよ♪

キッチンを囲んで使える、家族が集まるシンク

一見、変わった形をしているV字型のシンクですが、オープンキッチンのメリットをしっかりと活かせるよう専用に開発されています。

キッチン側・ダイニング側・横側の3方向から同時に使えるので、家族や友人みんなで囲んだり、向い合って使えるデザイン。水栓金具も150度回転できるので、ダイニング側からでも使うことができます。

例えば調理のサポートをダイニング側から行ったり、洗い物の洗剤洗いとすすぎを分担することも可能。

気持ちのいい開放感と、みんなで集う楽しみ、作業分担できる効率のよさなど、オープンキッチンならではの魅力をより高めるデザインです。

シンクもカウンターも広々!1人のときも使いやすい

もちろん1人のときにも使いやすいマーブルファミリーシンク。

一般的なシンクでは、水切りカゴを置くとどうしてもシンクスペースが狭くなりがち。とはいえ、シンクを広げると、今度は調理スペースが狭くなってしまいます。

V字型シンクなら、奥に水切りカゴを置けるので、シンクも調理スペースも広々。料理も後片付けも効率よくすすめることができるのです。

約60リットルの大容量で、水切りカゴを置いても余裕の広さ

マーブルファミリーシンクは約60リットルの大容量。
食器を無理に重ねることなく、シンクに置けるほか、大きい鍋やまな板、ジューサーなどの調理器具も余裕をもって洗うことができます。

また、シンクの奥をフタで隠せるので、例えばつけ置き洗いなどもフタで隠して、見た目スッキリ!オープンキッチンはダイニング側からの視線が気になりがちですが、これなら急な来客時にも安心です。

マーブルファミリーシンクは全国のトクラスショールームでご覧いただけます(^^)

  • 3798
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

トクラスキッチンは、一人ひとりのライフスタイルや住空間にあわせた柔軟なプランニングができるのシステムキッチン。ご要望やお悩み、普段のキッチンの使い方、理想の住ま…

トクラス キッチン&リビングさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア