
455 Apartment Project
独自の工法により開口部を大きく採ることができる「望み455」高倍率耐力壁を採用し、付加価値を高めた単身者向けアパートのプロジェクトです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1120
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
455 Apartment Project とはプラスアルファの魅力を持った単身者向けアパートの計画です。
455とは「望み455」という巾455ミリメートルの高倍率耐力壁を使用した工法です。
一般的には木造の場合、耐力壁は建築基準法上600以上で筋交いを使用した耐力壁には910ミリメートルの巾が必要となります。
「望み455」を採用することによって、耐力壁が910の半分の455で同耐力が得られるため、開口部を最大限に広く採ってフレキシブルな空間をつくることができます。
単身者向けアパートのというとワンルームが多いですが、少子高齢化の影響で今後はワンルームの需要も不透明になってくると思います。
郊外では、単身者でも多彩な趣味を持って人生をエンジョイしている人が多いような気がします。たとえば車を所有していたり、バイクを所有していたり、週末に海でサーフィンを楽しんだり、、、
いろんなグッズを持っている人が多いのが実情です。湘南でも空家をシェアして借りて、サーフボードの置き場にしている週末サーファーもたくさんいます。
そうしたプラスアルファの要素をアパートに盛り込んで、如何に賃貸人に長く愛用してもらって空室率を減らすかというのがアパート運営で重要な要素になってくると思います。
455 Apartment Project では、一階を土間にしてビルトインガレージとしています。
大人の遊び場空間としていろいろな趣味に使用できます。
壁はラーチ合板をボードの上に貼った仕上げにして、いろいろなものを壁に掛けたり、デコレーションしたりして楽しむこともできます。
たとえば小さな店舗にしてカフェを経営するのもよしです。
二階はワンルームのミニマムスペースです。ロフトを設けて小屋裏空間も無駄にしません。
ちなみに、この「望み455」は開発に4年の歳月をかけて認定を取得することができました。
たとえばメーカーが他にも高耐力壁を開発していますが、この「望み455」は在来木造の延長で採用できることが利点だと思います。
- 1120
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
倉庫リノベーションの費用・相場を解説|住宅やカフェに改修するには?LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
中古ビルのリノベーションにかかる費用はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
倉庫をおしゃれにリノベーションして、カフェ・店舗に大改造!LIMIA 住まい部
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
ガレージのリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
700万円でできるリフォームにはどんなものがある?LIMIA 住まい部
-
長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部