
無印良品のポリプロピレンストッカー、どう使う?我が家の場合
大人気収納アイテム、無印良品のポリプロピレンストッカー。
我が家では3ヶ所で愛用中です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 112194
- 979
-
いいね
-
クリップ
無印良品の収納用品は我が家の収納に欠かせないアイテムです。
その中でもポリプロピレン追加用ストッカーは家の3ヶ所で活躍中です。
どのように使用しているかをご紹介します。
1、キッチンで活躍
キッチンの背面カウンター内部に、ポリプロピレン追加用ストッカーを設置し
その中にシリアルや乾物などを収納しています。
中に入れたフレッシュロックがキレイに収まったのも嬉しい発見!
まさにシンデレラフィットです。
無印良品の収納アイテム全般に言えることですが、モジュール(基準寸法)が
統一されているので、見事にすっきり収まります。
2、食品庫で活躍
玄関脇に設けられていたコートクローゼットにスチールラックを
入れて、そちらを食品庫として使用しています。
この食品庫でもポリプロピレン追加用ストッカーが大活躍です。
深型や浅型も組み合わせて活用中です。
深型には調味料類、浅型には缶詰などを収納しています。
スチールラックだけでは、収納できる量に限りがありますが
ポリプロピレン追加用ストッカーを置いたことで格段に収納力が
アップしました。
食品庫では、レトルト食材がシンデレラフィット!
引き出すと在庫が一目瞭然なので、とても便利です。
ローリングストックも兼ねてレトルト食材の収納に
活用中です。
3、リビングで活躍
リビングのキャビネット内では、ポリプロピレン追加用ストッカーの
中に、アダプターやケーブル、充電器などを収納しています。
ざっくりと収納していますが、ストッカーに入れてしまえば
すっきり見えるのでとても重宝しています。
キッチン、食品庫、リビングとそれぞれの場所で存分に
収納力を発揮しているポリプロピレン追加用ストッカー。
使い始めると、色々な場所で使いたくなる魅力的な
収納アイテムです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 112194
- 979
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンツール収納ならニトリのアイテムを!快適なキッチンを作ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パントリー収納はラックで作れる!おすすめ商品やアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
超優秀!ニトリのバカ売れ「インボックス」*こんなに使える、オススメの使用法、4選!chiko
-
【収納】シンプルで使いやすい収納 〜無印グッズの活用術〜sh.atyou
-
パントリー収納にイケアを!簡単に整理するポイントやおすすめ商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
”片づけ上手さん”が愛用するキッチンで使える!「収納ボックス」特集happy♡storage
-
【使い道は無限大!?】無印良品ポリプロピレン引き出し収納の中身ちびかお
-
パントリーの収納はボックスで。片付けるコツやおすすめ商品の紹介もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納の必須アイテム!ファイルボックスの基本、定番活用法をまとめてみました!ak3
-
【床下収納】ダイソーのパスタケースが大活躍!アンアン
-
キッチン収納はおしゃれに安いアイテムで。おすすめアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印PPケースと100均グッズがシンデレラフィット!見せない収納にオススメ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【キッチン収納術20選】収納棚や引き出しを使って整理整頓!100均やニトリの収納アイテムも登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
hana.ienoteさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5