
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ごぢゃごちゃする玄関をきれいにしたくて、新たな棚を作り、半分は下駄箱もう半分は工具や端材など入れています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まず、サイズ決め。
自分でやろうとせっせとサイズを測り、図面を作ったのですが、あえなく却下。
旦那に図面を作ってもらい、材料はホームセンターでカットしてもらいました。
扉を作ります
扉を作ったら、固定していきます。
予定では、蝶番は中に付けて見えないようにするはずでしたがサイズが合わず、外側に付けることにしました。
天板と裏面を固定して、ワトコオイルを塗って完成。
色々なグッズを飾って楽しんでいます。