
ついにGUからも発売♡今大注目のダッドスニーカーって何!?どう使う!?
みなさん、今季流行している「ダッドスニーカー」をご存知でしょうか!?
昨年の冬からジワジワと流行しはじめていたそうなのですが、私がその存在を知ったのは今年の秋になってから。
もともとスニーカーに疎くて、種類も用語もよく知らない私ですが、ダッドスニーカーをSNSで見かけるようになってから、ずっと欲しいなと思っていました♫
そんなダッドスニーカーがついにGUから発売された!
との情報をいただき、すぐに手に入れました‼️
今回はそのGUのダッドスニーカーについてご紹介したいと思います⭕️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 223856
- 1056
- 6
-
いいね
-
クリップ
そもそもダッドスニーカーとは!?
お父さんが履いているようなスニーカー
まずは「ダッドスニーカー」はどういうものかということですが、
ダッド=DAD、つまり、「お父さん」。
お父さんが履いているような、ボリュームがあって、なんだかレトロなスニーカー。
少し言い方が悪いですが、どことなく野暮ったくてダサいかんじがする、、、
そんな定義のようですが、野暮ったいかどうかは、ブランドさんによっても異なり、
ダッドスニーカーという名称のスニーカーでも、かなりカッコイイものが多いです⭕️
GUのダッドスニーカー
商品名
GUダッドスニーカー
2990円+税
大型店限定
色展開は、オフホワイト、ブラック、ベージュの三色。
私が購入したのは、ブラック、Sサイズです。
Sサイズの取り扱いがあるのは、本当にありがたいです。
一番人気なのがこのブラックで、すでにオンラインストアではブラックは売り切れ間近になっています(11月13日現在)。
ただ、冬コーデで暗い色味の服が増えることを考えると、ホワイトも使いやすいと思いますし、ベージュは一番「ダッドスニーカー」本来の「お父さんぽさ」が出るような気がします⭕️
ブラックが入手できなかった方は、そちらも検討してみてください!
厚底でスタイルアップ!
ダッドスニーカーの特徴として、低身長に嬉しいのは、なんと言っても、さりげない厚底!
しかもクッションがきいていて、とても歩きやすいです。
個人的には、これなら子連れでお出かけの時に履いても許容範囲かなと思います♫
参考コーディネート♡
①スポーティなカジュアルコーデ
それでは、実際にコーディネートを見てください。
まず私が2つ、ダッドスニーカーを使ってカジュアルにコーディネートを組みました。
パーカー×スキニーの王道カジュアルに。
カラースキニーを着てみましたが、もちろん普通のスキニーデニムでも良いですし、黒スキニーでモノトーンコーデにしても⭕️
上もブラックにして、オールブラックコーデにしても、ダッドスニーカーの厚いソールが白いため、重くならないと思います♫
こちらは上の写真と同じパーカーに、ラインの入ったスポーティなスカートを合わせました⭕️
ラインパンツが苦手な方も、スカートなら抵抗なく着れる人も多いかと思います。
(スカートは今季のPAGEBOYさんのものです。)
好みの問題ではありますが、スカートで合わせる場合は、フレアではなくタイトめなシルエットのものの方が合わせやすいと思います。
ダッドスニーカーに大きさがあるので、スカートにもボリュームがあると重心が下にいきますので、特に低身長さんにはタイトスカートをおススメします。
②柄のタイトスカートで綺麗めコーデ♡
柄物のスカートとダッドスニーカーを合わせて、綺麗めカジュアルの「はずし」として使うのもおススメです‼️
いわゆる「抜け感」というものでしょうか。
私個人的には、このコーディネートの仕方が一番好きです。
YUKIさんの素敵なコーディネートを2点ご紹介させていただきます。
私はYUKIさんのコーディネートを見て、GUのダッドスニーカーをすぐに買いました‼️
GUのチェックのタイトスカートとダッドスニーカーのコーディネートです。
控えめな色使いで大人綺麗なコーディネート♡
ダッドスニーカーでハズした分、ファーのバッグで女性らしさをプラスされているのがバランスの良さを感じます♫
そのままマネしたい!素敵なコーディネートです⭕️
こちらは、今季流行しているレオパードのタイトスカートと合わせているコーディネート♡
カラフルなダッドスニーカーもありますが、GUのダッドスニーカーはシンプルな色味なので、こうしたトレンドの柄とも合わせやすいですね。
ボアジャケットもトレンドですが、こうしてトレンド同士を合わせても、色味が黒系統で統一されていることで全体がとても綺麗にまとまっています⭕️
こちらもぜひマネしてみたいコーディネートです♫
③ニットワンピとの相性も良し
最後に、私がGUのワッフルニットワンピースと合わせたコーディネートがあるので、そちらをご覧ください!
オフホワイトのニットワンピとの相性は最高だと思っています(o^^o)
これからタイツを履くようになりますが、それもまた可愛いかなと思います⭕️
先ほどのワッフルニットワンピースに、GUの中綿ベスト(ネイビー)を合わせました。
アウターが必須の季節になってきました。
GUのダッドスニーカーはどれもシンプルな色なので、こうした落ち着いた色のアウターはもちろん、綺麗な色のアウターを合わせるのも良いですね♫
逆に、ニットワンピをカラーものにして、アウターを落ち着いた色にするのも良いと思います!
まとめ
読んでいただき、ありがとうございました。
ダッドスニーカーを持っている方も、持っていない方にも、参考にしていただければ嬉しいです。
GUやスニーカーのブランド以外でも、レディースファッションブランドから比較的お手頃な価格で出ていますので、もし良ければチェックしてみてください。
(W closet、studio CLIP、JEANASISなど。ただしMサイズからしか作りがないブランドも多いので注意してください💦)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 223856
- 1056
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【GU】トレンドのグレンチェックコート💕コーデ集✨maki
-
【ユニクロ】今年はチェックしましたか!?やっぱり使える!シフォンプリーツスカート♡shifumi
-
【ユニクロ】メンズパーカーが人気の理由💕maki
-
今期のGUもゆったりたっぽり祭り!可愛いもの盛りだくさんです!あやこんぶ
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
今季大人気トップス!ユニクロ《スウェットプルパーカ》の着こなし術maumau
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
UNIQLOメンズのワッフルクルーネックセーターが激アツ!メンズを着こなす女子が続出中♡akih_o64
-
楽ちんスカート♡【GU】カットソータイトスカートで夏から秋まで着回しコーデ♩rumi
-
しまむらで人気のコラボブランド!「HK WORKS LONDON」おすすめ新作アイテム6選ミユミユ
-
1足でOK‼︎【おじ靴×靴下】の着回し術emi☺︎
-
【GU】無地だから着やすい!590円の白Tで過ごすプチプラ着まわしコーデharuchanchan
-
流行りの白Tチラ見せに★UNIQLOの極暖ヒートテックがオススメです!!natsu