
フレークシール、クリスマスにこんな使い方はいかがですか?
数年前からよく見かけるフレークシールを我が家ではシールとしてだけではなく、ピックにして使っているので紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4144
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
こちらは以前100均で購入したフレークシールです。
クリスマス用のデザインが可愛くて購入したのですが
我が家ではシールとしてだけではなく
違う方法で使っているので紹介させていただきますね😊
台紙をはがさずに裏にマスキングテープで爪楊枝を固定します。
そうすると簡単に可愛いピックになります❤
うちではこんな風にケーキのデコレーションとしてさして使っています。
クリスマスの時期のお弁当にもさすと
それだけでちょっとクリスマス感がでます😊
こちらはワンコ用に作ったケーキですが
こちらには爪楊枝はつけずに
そのままケーキにさしています。
ちょっとしたことですが
これがあるだけで見た目の可愛さもup⤴︎ ⤴︎
もちろん食べる時ははずしますけど🤣
クリスマスの食事にもちょっとさすだけで
可愛い感じになります♪
クリスマスだけに限らず
色んなデザインのフレークシールがあるのでピックとして普段のお弁当に入れると見た目も楽しくていいと思います😊
とっても簡単に出来るので良かったらやってみてくださいね♪
- 4144
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
濃厚チーズケーキと 簡単にお安く♪ラッピング&デコゆーママ(松本有美)
-
【友チョコに♡バレンタインラッピングアイデア】紙皿,紙コップなど、お家にあるもので簡単可愛くラッピングする方法♪りんご
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
置く場所に困らない!【コンパクトで可愛い雛人形】を子供と一緒に手作りしよう♪牛乳パック,フェルト&100均小物で簡単♪りんご
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪りんご
-
【簡単】アドベントカレンダーの作り方|無印良品とセリアで手作り!kukka
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
【ハンドメイド】100均アイテムで作る収納も出来る誕生日やクリスマスケーキの作り方mee
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
毛糸を巻くだけ!100均でつくる星のオーナメントsupershf