
100均セリアのリメイクに万能な写真立てのおしゃれ活用アイデア10選
LIMIA インテリア部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
子供の学校だより保管用に作ったボックスです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
子供がもらってくる学校だより。
最初は大きなクリップで挟んで保管していたのですが、
見栄えが良くない、不要なものをいつまでも挟んでいる、などデメリットも。
そこで、作ったのが扉付きのボックス。
裏にマグネットをつけて壁面収納することにしました。
扉や中の装飾はスチームパンクテイストで。
装飾用の歯車、箱を作るために使ったアートフレームやコルクボード、紙粘土などはセリアで調達。
扉の装飾は、壊れた時計や電子部品などの廃材も使っています。
中の装飾は、余った壁紙やダイソーのレースシール、セリアのワイヤーラティス、ダイソーのコードフックなど。
下記リンク先のyoutube動画にて紹介させていただいてます。