
X'MAS 100均のアレとアレでサンタさんとトナカイを作ってみよう!
余分に購入して余ってるよって方もいらっしゃるかも。また、可愛くて購入したけど、あまり出番がなかったのよね💦といった方もいらっしゃるかも。サイズは違えど、そのアイテム使えますよ!今回のアイデアでクリスマスアイテムに大変身させちゃいましょう!
もうすぐやってくるクリスマスに向けて、このアイデアをご紹介させてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15967
- 84
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
私はダイソーで木製スプーンを購入しました。
作っていきましょう
まずはトナカイから。ダイソーで購入したボールピックのワイヤーを切り落とし、グルーガンでボールのみを接着し、鼻を作ります。
小枝の中から選別。ツノっぽいものを二つ選んでね。これもグルーガンで接着。これでトナカイは完成です。
次はサンタさんです。
チェアソックスにボールピック(ワイヤーをカットしたもの)をボタンにみたてグルーガンで接着。(写真左)
もう一つのチェアソックスはスプーンにかぶせ帽子を作ります。チェアソックスの先は折り曲げて接着し、羊毛フエルトを少しだけ帽子に挟んで接着固定します。
完成です!
出来ました!トナカイは赤いボールピックを使ったり、サンタさんは(チェアソックス)赤や緑の色を選べば、よりリアルにクリスマスが演出できますよね♪
早速飾ってみました
そのままポンと置くだけで、さりげなくクリスマスの雰囲気にしてみたり
100均のかごにクリスマスオーナメントを入れ、合わせてみたり
アレンジ
100均の瓶(フタは使用しません)のクチに、ボールピックを巻き付け、サンタさんの髭に使って残った羊毛フエルトを詰めます。
瓶にトナカイを入れ
サンタさんを入れれば完成!
アレンジバージョンも飾ってみましょう
瓶も良いけど、丸いボウルでも可愛かったかも♪
瓶にまとめる事で、ディスプレイ場所の幅が広がり、お掃除にも移動しやすそうですね♪
デスクに置いてみました。小さいスペースでもOKなので、玄関や洗面所、トイレなんかにも、さりげなくクリスマス気分になること間違いなし!
可愛い~♪(笑)
いかがでしたか?

かぶせて貼るだけ!これだけで可愛いサンタさんとトナカイの出来上がり!簡単につくれるので是非試してみてくださいね♪
何かのきっかけ、何かの参考に繋がれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
201810ak3のハンドメイドでした
- 15967
- 84
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
セリア2つで出来る【○○するだけ】簡単ハットスタンドak3
-
〔ダイソー〕で手に入る毛糸でインテリアを楽しもう!簡単にできるアイデアまとめ♪LIMIA ハンドメイド部
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェhiro
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
コロンコロンな100均アイテム♪ピンポン玉とLEDライトで可愛い照明をハンドメイド!ak3
-
巻く以外にも大活躍!バンダナのリメイクアイデア集LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご