
100均ウォールラックで立てかけるスリッパ収納
我が家ではスリッパは玄関の収納棚(下駄箱)に収納しています。
そして必要な時だけ取り出していました。
靴が増えて来たのでスリッパの収納を見直すことにしました。
インターネットでスリッパラックを検索すると色々あるんですね。
床に置くタイプや立てかけて収納するタイプ。
顔である玄関。
そんな場所だからこそ、インテリアにもこだわりたい。
スリッパラックも自分好みに、
そして置き場所を選ばないスリッパラックを作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36083
- 584
- 4
-
いいね
-
クリップ
まずは完成したもの
玄関のちょっとしたスペースにスリッパラック。
立てかけるだけの収納にしました。
壁に穴を開ける心配もありません。
ちょっとしたスペースに
廊下のスペースに置いてみました。
用意したもの
・アイアンウォールラック3個(セリア)
・桧材182cm
・のこぎり
・ドライバー
・ネジ
・オイルステイン(ウォルナット)
家にあった板をラックに利用してみました。
ホームセンターで購入した182cmの桧材。
カットが面倒な方は
91cmほどの板を2本購入されると良いと思います。
木材はカットします
半分(91cm)にカットします。
塗装します
オイルステイン(ウォルナット)で塗装します。
アイアンウォールラックを固定
板の間隔を35cmにします。
上段からアイアンウォールラックを設置。
アイアンウォールラックの真ん中が
板の上部から
18.5cm、44cm、69cmの位置に固定しました。
完成しました
ここにスリッパを収納します。
スリッパを収納
アイアンウォールラックに挟むだけ。
あっという間に完成しました。
※低反発のスリッパは厚さがあるため収納できませんでした。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
今回はスリッパの収納にしましたが
これからの季節にはマフラーを収納するのも良いですね。
instagramもやってます。
良かったら遊びに来てください。
- 36083
- 584
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
100均すのこでオシャレな3段ラック!玄関収納がスッキリ ♪我が家
-
【玄関DIY】狭い玄関だからこそ空間をうまく使おう!ディアウォールでディスプレイ&収納DIY☆aya-woodworks
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
ごちゃごちゃしたコンセントをすっきり収納!配線隠しのアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】憧れのブックシェルフも簡単に作れる!お洒落なアイデアをまとめました♪LIMIA DIY部
-
簡単便利なワゴンをDIYしてみよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら