
ファブリックパネルのような手作りキャンバス
ファブリックパネルとは、
「ボードやパネルに好きな布を貼り、絵画などのアートのように
壁にかけて飾るお洒落なインテリア雑貨のこと」
今回ご紹介するのは 好きな布を貼っているのは間違いないですが
その布の柄を使っている訳ではないし、
油絵のキャンバスのような感覚の方が近いのかな。。。
大きさや形も好きなように作れる
「ファブリックパネルのような、手作りキャンバス」
端材があればぜひ作ってみてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4591
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意したものは 端材の板と、ダイソーで買った麻の布です。
端材より大きめに布をカットしておいて、
端材と布を全面密着させたいので
全体に木工ボンドを塗って くっつけます。
裏側は 布をピンと張って
タッカーでとめました。
ボンドがよく乾いたら、アクリル絵の具で好きな色にペイントします。
今回は、ダイソーで最近見つけた 黒板ペイントを使いました。
今までの黒板ペイントより 量も多く、アクリル絵の具のように使えそうだったからです!
黒と青を混ぜて 紺色にして使いました。
そこに、白とゴールドでステンシル。
布の目の粗さが ポイントです!
サビペイントしたサドルバンドを付けて、
フェイクグリーンを飾れるようにしてみたり。
いろいろアレンジしても楽しいですね。
- 4591
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ポスターをDIYしてみよう!リメイクの方法やフレームの作り方をご紹介LIMIA DIY部
-
室内でも屋外でも飾れる!端材と100均グッズで手作りクリスマスツリーsansankiki2309
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆wagonworks
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】100均アイテム大活躍!手作りカレンダーの作り方特集LIMIA DIY部
-
超簡単♡コルクボードをリメイクしてインテリアを作ろう♩sayaka.