
ダイソーのアイテムでオリジナル簡単ドリームキャッチャーを作ろう❗
飾って可愛いドリームキャッチャー。みんなと同じよりも、オリジナルのドリームキャッチャーを作ってみませんか? ダイソーのアイテムだけで可愛く作れる方法をご紹介します☺️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45509
- 262
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
*全てダイソー
リングキーホルダー
デニムヤーン
お好みの毛糸
リリアン(もしくは刺繍糸)
グルーガン
この
ダイソーで発見したリングキーホルダー❗
今回はこれをアレンジしていきます🎵
作り方
リングキーホルダーに、デニムヤーンを巻き付けていきます。
デニムヤーンは、20センチ程にカットしておくと作業しやすいです。(お好みの長さでカットしてください。)
まず、ここにデニムヤーンを通して……
デニムヤーン同士をグルーガンで接着します。
リングキーホルダーとデニムヤーンをグルーガンで接着させ、スタート位置がずれないようにします。
時々、グルーガンで接着させながらデニムヤーンをぐるぐる巻いていきます。
途中でデニムヤーンが足りなくなったら、そこからデニムヤーンを繋ぎ合わせてぐるぐる巻いていきましょう。
一周しました。
最後の処理です。
ここを通して……
引っかける金具がズレてしまわないように固定し、グルーガンで接着します。
引っかける金具がずれなければいいんです。 やりやすい方法で固定してください。
糸を編んでいきます
ドリームキャッチャーといえば、網のように編んであるのが主流ですが、説明が難しいので今回は「星」をご紹介します。
時計12時の位置から糸を巻いていきます。
その場で二重、三重とぐるぐる糸を巻き付けます。
「星」を描く感じで糸を巻き付けていきます。
数字の順番で巻き付けてみました。
最後は、しっかりと結びつけて下さい。
最後の仕上げ
お好みの毛糸を絡ませていきます。
あらかじめ20~30センチにカットした毛糸を写真のように絡ませます。
キュッとしっかり引っ張って固定させます。
8~10本絡ませると、こんな感じです。
もっとモフモフさせたい場合は、お好みで調整してください。
毛糸の長さもお好みでどうぞ。
完成❗
網バージョン
やはり網バージョンは可愛いですね~❗
ダイソーさんには毛糸類の種類が豊富です。お好みを探してみてください☺️
オリジナルのドリームキャッチャー。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した「星」バージョンは簡単ですので、チャレンジしやすいかと思います。
ぜひ作ってみてください。
何かの参考にして頂けたら幸いです✨
最後まで読んで頂きありがとうございました。
- 45509
- 262
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
100均のロープで出来る ナチュラル可愛いお花コースターを作ってみよう!ak3
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
100円グッズ300円+で かごバック♡Latan
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
材料費500円♪ハロウィンアレンジも出来る秋リースをグルーガンなしで簡単手作り★____pir.y.o
-
セリアの織り機を使ってコースター作り!Hazuki
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto