
キッチン整理
キッチンのカップボードの天板が痛んできたのをキッカケにDIYで大変身させました!途中経過なく、すみません。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2586
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
カウンターの幅にちょうど合う幅の杉板がホームセンターでセールになっていたので、奥のスチールシェルフからカウンターまでの長さにカットしてもらい、初だったのでどんな塗料がいいかもわからず(笑)油性のニスを塗り、乗せただけ。この後、電気コンロの吹きこぼれにより、板が傷んできたので3COINSのガラスカッティングボードを設置。
カウンター上の棚。
元は水色の棚で、背も高い物でしたが用途がなくなり、カットし、白い色に塗り直ししましたが、違うなーとセリアオークの水性ニスで上塗りし、さらに隙間、背板を足しました。
その上はセリアのブリキ缶で、引き出しに。最初は重ねるだけでしたが、使い勝手が悪いので、一念発起して引き出しに。中身はドリップコーヒーやら飲み物入ってます。
板を交互にするのが、初めてだったので苦労しました( ´д`ll)2度ほど作り直し完成した、私の中では力作です(笑)
息子が集めたコカコーラのグラスとトトロのバースデーマグを飾りたくて作ったカップボード。
1×4をカットしてもらい、セリアのフレームを扉に。フックなどもすべてセリアで調達したので、1000円以下でできました。
冷蔵庫横にはゴミ箱を置いてましたが、上の空間も有効活用したく、ゴミ箱も作りました。
ゴミ箱はカラーボックス用の段ボールに板をタッカーで貼り付けただけです。
最初は上の棚はなかったのですが、途中でスノコを使い棚を増設。
引き出しレールを取り付け、炊飯器も出し入れ可能にしました。
15年以上使用している(笑)オーブンのステッカーはS.W.Dさんで購入しました。
まだまだ、手直しが必要なキッチンですが、賃貸でも自分の使い勝手よくできるDIYでもっと快適に替えたいな〜〜とまだまだ進化します!
- 2586
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のミルクペイント家庭用塗料をレビュー!ダイソー・キャンドゥ・セリアLIMIA DIY部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部