【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


余ってしまった毛糸・100均毛糸で出来る!多肉植物のふんわりアレンジ

なかなかうまく使い切るのが難しい毛糸ですが、植物のアレンジに使う事で鉢不要!温かみのあるインテリアになります。道具も要りませんの気軽に作ってみませんか。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14226
  • 113
  • 2
  • いいね
  • クリップ

材料

・毛糸(どんな素材や太さでも大丈夫です)
・多肉植物(ダイソーのものを使っています)
・水苔(100均の乾燥水苔を水で戻して)
・糸(ミシン糸・木綿糸など)

作り方

多肉植物の土を少しはらって少なめにします。
市販の水苔を均等に広げ多肉植物の周りに巻き付けたら、糸でグルグルと上下左右巻き留めていきます。
(その際、土が見えていたり薄い所は水苔を足して下さいね。)

このままでもいいですが。(^-^)今回は毛糸を足していきます。

毛糸は水苔が見えない程度に巻き、自立出来るように調整します。
そして巻き終わりを毛糸と毛糸の間に挟み込んだら出来上がりです!

3個並ぶとこんな感じになります♪

小さく軽いので、窓辺などにも♪

日頃の管理は、乾いたらバケツなどに水を張ってそのまま苔玉を入れます。良く水を吸ったら手に取って毛糸の部分を優しく絞れば完了です。

多肉植物以外の植物に変えたり毛糸の色を大人色にしても♪いいですね。(*^_^*) 



✿ありがとうございました。


  • 14226
  • 113
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして。 100均商品や身近なものを使って、部屋のDIYやインテリア雑貨などを作っています。簡単で暮らしが楽しくなるような物を作っていけたらと思っています…

tane-tanaさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア