【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


PPシートで衣装ケースの目隠し収納を実現!

いつも使う場所だからこそ、普段から綺麗に見せれるような状態にしておきたいものですね☆今回はPPシートというアイテムを使って透明な衣装ケースを仕切りで目隠しする方法をご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23728
  • 229
  • 0
  • いいね
  • クリップ

PPシートとは??(^-^)/

今回ご紹介させていただく物は
ダイソーやセリアなどでも販売されている”PPシート”と呼ばれるアイテムです。
PPとはポリプロピレンという材質のことを指します。

プラスチックのような見た目で、
下敷きや商品の箱のパッケージとして使われていたり私たちの生活の中でも馴染み深い素材です♪
こちらのシートは、折り曲げに強く丈夫な他、ハサミやカッターでもカットすることができるのでDIY初心者でも扱いやすいのでおすすめです。

さて、そのPPシートですが我が家では衣装ケースの目隠しとして使っています。
衣装ケースって中身が見える透明なものが多いですよね。
透明だと、ひと目で何が入っているかすぐに分かるので嬉しいことですが見た目的には、中がごちゃっとしていたりして綺麗に収納・・・とまではいかないですよね(^▽^;)

そこで、ケースの大きさを計り
その大きさにカットしたシートを差し込むとスッキリとした収納衣装ケースの出来上がりです♡

さらに、この上からラベルシール(ダイソーにあり)などを貼ると
なにが入っているかということもすぐに分かりますし、
統一感もあって綺麗に見えますね!☆

"PPシート”はダイソーやセリアでも購入することは可能ですが、100均で売っているものは我が家の衣装ケースでは大きさが足りなかった為ホームセンターで大きめの白いPPシートを購入しました。

この機会に是非、普段から使用している衣装ケースをアレンジして綺麗に収納してみてください(^_^)

  • 23728
  • 229
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア、雑貨、DIYがだいすきな2児ママです🙌( *˙0˙*) 

Sacchunさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア