
おすすめ♪くまちゃんとおでかけ
くまちゃんとおでかけ・・・
最初はちょっと恥ずかしいかもしれないけど 楽しいですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1973
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
くまとおでかけ
くまとおでかけをはじめて もうどのくらいになるでしょう?
初代は フランスの布、トワルドジュイのお洋服を着たくまこさん。
これは布購入でお世話になっているフレンチスタイルジュイさんで
カルトナージュのコンテストがあって その時に作った子です。

いろんなイベントに一緒にでかけましたが
この子はもともと母へのプレゼントだったので
もう手もとにはいません。
いなくなってわかったこと。
SNSでつながっている人と待ち合わせするとき
くまこさんがいることですぐにわかってもらえたということ。
はじめましてのご挨拶をした時に くまこさんを見れば
『あ、あの人ね。』と言われることが多かったこと。
これが新たなパートナーを作るきっかけとなりました。
ベロア君誕生
2代目は左のベロア君。
さわり心地もいいんですが お値段も高くなるし
とにかく縫いづらかったので販売はしませんでした。
『ベロア君、結構大きいんですね』
そうなんです、この子は35cmくらいかな。
そのため ときどき忘れてお留守番も。
初代鼻ぺちゃくまちゃん誕生
ベロア君が大きいため
持ち歩けないことも多かったので新たな子を。
ちょうど鼻ぺちゃくまちゃんを作りはじめていた時期だったので
この子はフェルトのチェックもかねてカラフルに。
『100円ショップのフェルトならもっと安くなるんじゃないですか?』
このお答えのために 作ってみたものです。
こういう調査期間も大事だと思います。
2代目鼻ぺちゃくまちゃん
2代目はこのフェルトでやっていこうと決めて作りました。
画像自体は2代目が
SNSで知り合った方へお友達カラフルくまちゃんを
作っているところですが・・・。
こんなことをして遊べるのも くまちゃんやぬいぐるみたちの良いところではないでしょうか?
くまちゃんと写真を撮っていると いろんな方に話しかけられます。
意外とオジサマに人気です。
ひとりで参加するワークショップでお話するきっかけにもなるものです。
『ブログ覗いてみますね』と言ってくださる方も多いです。
最近はくまちゃんを購入してくださった方からも おでかけの様子が届いたり。
注意していることと言えば
カフェやイベントでは 必ず撮影許可とブログにあげることの許可をいただきます。
まわりの人の画像処理も配慮した方がいいでしょう。
そのあたりはまた今度にしましょうか。
- 1973
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
長く使えるおもちゃ選び【女の子】hiro
-
羊毛フェルト作家・Warm Heartsさんに聞きました!『初心者が羊毛フェルトで失敗してしまうのはなぜ?』LIMIA ハンドメイド部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
子どもがトイレに行きたくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ママ必見♡手を汚さずに手形足形をとって特別な記念日をお祝いしよう!____pir.y.o
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
紙が好きならハサミもこだわるべし!こじゃる
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
もらったお手紙・レターセットの収納法☆これはママの宝箱☆*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
読まなくなった本でつくれる芸術、ブックフォールディングでアートDIY!LIMIA ハンドメイド部
-
これなら続けられる?!我が家の簡単アルバム管理miii
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily