
100均材料でスライド収納棚
ランジェリー収納用に以前作った棚がご臨終なので作り直しました。
新居に引っ越したら洗面台下収納に使えるかもしれないので忘備録を兼ねての投稿です
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 303088
- 4620
- 11
-
いいね
-
クリップ
before写真は撮り忘れましたが…💦
ダイソーのすのことMDF板で作った棚を使っていました。
だがしかし幅が広かったり靴下類が意外と重かったりで棚板代わりのMDFがかなりしなってしまい…(´・ω・`)
見て見ぬ振りをしてたんですがいよいよ限界を感じ重い腰を上げました(´Д`)ハァ…
カラボに棚を追加してなど色々考えましたが、安物チェストの上に置くのであまり重く出来ない!
あと少しでも安くすませたい!(本音)
なので今回は100均のすのこのみで作り直しました。
材料
スクエア収納ボックス 2個
40×25cmすのこ 1枚
31×30cmすのこ 2枚
(全てダイソー)
その他にセリアのミニステー4個or6個
(2セット作ったので写真とボックスの数が合わないのは気にしないで下さい)
作り方
まず40×25cmのすのこを30cmの長さでカット
長さを測って切るより↑の様に重ねて長さを決めた方が作りやすいです
切った30cmの方は背面、切り残しの10cmの方は補強用に使います
いきなり完成しました(´・∀・`)
写真を撮り忘れましたがそんな複雑ではないので問題ない…はず
一つだけ注意点はすのこの組み合わせを間違えるとボックスがハマらなくなります。
↑の様に組み合わせないとアウトです
私は1回やらかしました( ̄▽ ̄;)
セリアのミニステーが1袋4個しか入っていないので、補強用に付けた端材のすのこは接着剤でも大丈夫だと思います。
私は引越しがあるのと、入れるものが意外と重たいのでステーで留めましたが、全てボンドでも問題ないと思います。
バラせる様にステーで止めましたが、ネジを閉めている時にネジ山を何ヶ所か潰したのでばらす事はないでしょう…(無意味)
追記
同じ様に作ったのですが、どうしても1段だけスライドする際に引っ掛かる所がありました。
恐らくすのことケースの相性だと思うのですが…
そういう方は下の写真の赤丸部をカッターか彫刻刀等で削って見て下さい。
私はこれで解決しました。
完成品
ボックスを入れた状態です
ミニステーの付属のネジは少し飛び出すので気になる方は短いネジを使って下さい
余談ですが、ミニステーはセリアの15×15mmの新しく陳列されていたタイプ(角が丸い)を使いましたが小さい上にネジが脆くてネジ山が潰れやすく締めずらかったです…
ステーの板厚がもう一つの物より厚いので強度は多少ありそうだけど使いにくかったです💦
2セット作って無事収納出来ました。
これ以上上から写すと私の下着が写ってしまうので…(空にする選択肢はない)
引き出すのもスムーズで前の物より使いやすいかも?
2セット1300円で出来たとは思えない出来にご満悦です( ͡° ͜ʖ ͡° )
ステーを使わなければ1000円\( ö )/
1セットワンコイン!\( ö )/
2段なのであまり収納力はありませんが、洗面台下等なら使えるのではないかと…
どなたかのお役に立てば光栄です┏○))ペコリ
- 303088
- 4620
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
超簡単!カラボで1台2役の収納ベンチ♪R
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
冷蔵庫横の隙間を有効活用!100均すのこが活躍and_a_plus
-
お掃除ラクラク♪キャスター付きカートを100均DIY____pir.y.o
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
☆必要なものもまとめてスッキリ!プリンター収納BOXをDIY☆mont-blue☆imoan
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
ニトリのハンガーラックをリメイク♪収納付き簡易ワードローブR
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
***ダイソーの「スクエアボックス」でIKEAの「トロファスト」を簡単DIY!ehami123
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan