【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ズボラさん必見!ペーパーバッグを使った我が家のざっくり収納法

家中どこを見られても完璧!

なんて人はきっといないですよね。いや、いるのかな?ε-(´∀`; )
もちろん、全てが完璧にキチッとしてるに越したことはないけど、私はここはざっくりでもいいんじゃない?って思うところが多々あります(笑)
少しぐらい(←少しでもないけど)ズボラなところがあってもいいですよね\(//∇//)\

そんな我が家のざっくり収納を少しだけ紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 135925
  • 670
  • 0
  • いいね
  • クリップ

使える100均のペーパーバッグ

まずは収納ではないですが、1週間に1度しか回収がないペットボトルや缶は溜まりすぎてゴミ箱に入らない!なんてことないですか?

大きめサイズのペーパーバッグならゴミ箱代わりに、ストレスフリーでペットボトルと缶をポイポイ入れれますよ!

maiikkoo maiko.blog
maiikkoo maiko.blog

ラッピングバッグも可愛い

続いて文房具収納。
山善さんのバスケットトローリーの1番上に家族みんなが使えるように文房具を収納しています。
が、やっぱりカラフルなのは隠したい!
という時に便利なラッピングバッグ。
シンプルなモノはすぐ取れるようにセリアのケースに入れて置いていますが、カラフルなペンやメモ帳などはラッピングバッグに収納しています。
もうひとつの袋にはマステをポイポイ収納に。

maiikkoo maiko.blog
maiikkoo maiko.blog

最近は保冷バッグもオシャレ♡

maiikkoo maiko.blog

最近は保冷バッグもオシャレなデザインが多いですよね!
そして保冷バッグの良いところは、口がクルクルって閉じられるところ。
ポイポイ投げ入れても中が見えません👍


我が家ではバスケットトローリーの下段に2つ。
ひとつは大量のマニキュア入れに。
もうひとつは今は使ってない化粧品などを収納していますよー。

maiikkoo maiko.blog

いかがでしたか?

キレイに整理整頓するところと、ざっくりなところ、無理なくストレスフリーにする事が大事だと思うので、自分に合った収納法を見つけてみてくださいね。

  • 135925
  • 670
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

はじめましてmaiikkooです(*´꒳`*)  賃貸でお金を掛けないインテリアを楽しんでいます☆ #2015年 壁紙屋本舗のリフォーム選手権準グランプリ♡♡#…

maiikkooさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア