100均ソープディスペンサーをリメイクシートでかわいらしく





毎回簡単なものばかり紹介しています。

100均のソープディスペンサー、

そのままでもシンプルで魅力的なのですが、リメイクシートを使ってかわいらしくしてみました。

一応イメージはCath Kidstonです (*´∀`)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2539
  • 13
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今まで使っていた洗剤ボトルとソープディスペンサーが古くなっていたので、セリアでシンプルなものを購入しました。

でもシンプルすぎ?もっとかわいらしく、キッチンに映えるボトルにしたいと思いまして、、

以前購入したドットのリメイクシートを引っ張り出してきました

あとははるだけ。

粘着力弱めなので、後ろのシートが重なる部分はビニールの養生テープで補強してます。

こんなかんじになりました。

リメイクシートは汚れたり飽きたりしたら剥がして張り替えられるのでいいですね。

  • 2539
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

工作、裁縫、DIY、和装が好きです。最近はシルバニアのドールハウス作りにはまってます。

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア