
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]
そあら
たくさんのトミカをきれいに、見つけやすく収納する方法を考えました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーのペンたて
ワイヤーネット
結束バンド
ペットボトルキャップ
石膏ボード用ピンフック
①ぺんたてに穴をあけて、結束バンドでワイヤーネットに固定
②ペットボトルキャップに穴をあけて、ワイヤーネット裏側の下部に固定
③石膏ボード用ピンフックに出来上がったワイヤーネットをひっかける
これでトミカの立体駐車場が完成です。
難があるとすれば子供がぶつかったときなどなだれのように一気にトミカが落ちてしまうところでしょうか。。
何か車止めを付けたら良いのでしょうが、量が多くて大変なので今のところこのままです
②のペットボトルのキャップで斜をつける部分を写真に撮ってみました。
ダイソーの滑り止めや、プチプチが車止めに良いというコメントを頂いたので近々やってみようと思います♪
車の飛び出し防止に良いものを見つけました。
フエルトのキズ防止テープが厚みといい幅といいぴったり!
試行錯誤の末、ようやく片付けやすく遊びやすいトミカ収納ができました。