
【美部屋づくり】カーテン・照明・家具・小物の販売、始めました♡
今までの【美部屋づくり】は、お客様へインテリアコーディネートをご提案する所までで終了でした。
ご提案アイテムはお客様が直接注文するか、ショッピング同行メニュー追加で一緒に買いに行くかでしたが、もっと幅広い選択肢から選べるように発注代行・納品立会いとのハイブリッドで活動できる準備が整いました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3527
- 8
- 2
-
いいね
-
クリップ
今までの【美部屋づくり】
今までの【美部屋づくり】は
お客様へインテリアコーディネートをご提案する所までで終了でした。
ご提案したアイテムを、どこで買えるかお店も紹介して
ご注文は、お客様から直接して頂くか
ショッピング同行メニュー追加で一緒に買いに行くか。
それはそれで、たくさんのメリットがあったのですが
*自分で注文するのが面倒
*どうやって注文したらいいかよく分からない
*ちゃんと注文できるか不安
*やらなきゃ〜と思いながら時間だけが過ぎていく
なんていう消極的な声もありました。
そこで今回、もっとお客様が楽に【美部屋づくり】を進められるように、
そしてもっと幅広い選択肢から選べるように
お店のご紹介と発注代行・納品立会いのハイブリッドで
活動できる準備を進めてきました。
私が【美部屋づくり】を始めたワケ
そもそも私が【美部屋づくり】を始めたのは
インテリア専門店で働いていた時に、
「このソファ、フランフランだったらもっと可愛いのがあるのになぁ〜」とか、
「ご予算抑えるならケユカのカーテンで十分なのになぁ〜」
なんて思った事があったから、でした。
カーテン・照明・家具・小物などのインテリアアイテムは、
ニトリさんとか無印さんとかお店で直接買うこともあれば
販売店や問屋さん経由で手配してもらうケースもあります。
それぞれ、自社での購入があれば利益になりますが、
お互いを紹介する直接的なメリットはありません。
(長い目で見れば顧客の信頼を得るけれど、多くの企業は好みませんよね。)
そこで私は、どこにも属していない中立的な立場で
お客様にとってベストなご提案をしたい!と
フリーランスのインテリアコーディネーターになったワケなんです。
これからの【美部屋づくり】
ところが今度は、お店だけ紹介するのではなくて
発注代行とか納品立会いまでしてくれたら楽なのに~なんて声を頂きまして。
それなら両方やりましょ♪ということで、
あるサロンのお客様は、カーテン・照明・家具は私が発注代行して
サロン商材はショッピング同行で一緒にお買い物して完成しました。
これからはお店紹介のインテリアコーディネートから
ご購入希望アイテムの発注代行・納品立会いのハイブリッドで、
よりお客様のご要望に合わせたご提案ができるのではないかなぁと
今から楽しみです♪
ぜひ今後とも、【美部屋づくり】をよろしくお願いいたします。
- 3527
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
美部屋づくり~B-room☆~ 堀江梨江さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5