
押入れの中に入ったままのお雛様や五月人形、段ボール収納はやめて来年からはすぐに出して飾れるようにしませんか?
大切なお雛様や五月人形、お子様が小さな時は飾っていたけれど、大きくなるにつれてだんだん飾るのが億劫になって何年も押入れに入ったままになっていませんか?
段ボールは湿気やホコリがたまりやすくダニにとっての好条件の場所になりかねません
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37321
- 203
- 0
-
いいね
-
クリップ
ひな人形ってついつい買ったままの段ボールで保管してしまいますよね
お人形についている色々なアイテムがあるので、買った時の箱じゃないとうまく収納できないように思いがちですよね
人形や着物の収納に一番適しているのは桐の箱です
本当は着物や大切なひな人形などは桐の箱で収納するのが望ましいです。
桐は防虫効果もあり箱内の湿度も調整してくれます。
ただ高価で気軽に購入できないですし、バリエーションもあまりないですよね。
今回は手に入りやすい無印良品のポリプロピレンキャリーボックスに収納することにしました
埃っぽい段ボールとはお別れ!
段ボールはこの際処分します!
一見そんなに埃をかぶっているようには見えなかったけれど
人形を箱から出して段ボールをまとめていると
すごく目がかゆくなりました(*_*)
箱に入らない屏風や飾り台はIKEAのSKUBBの93X55X59サイズがぴったりでした。
押入れから二階のクローゼットに保管場所も移動しました
これでお雛様も五月人形も気軽に出せて
とっても仕舞いやすくなりました♪
来年からはちゃんと飾ります!
収納のことや日々の何気ない暮らしのこと
色々書いています
もし良かったらブログやインスタに遊びに来て下さいね
- 37321
- 203
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆kayoacco
-
桐タンスが無くても大丈夫!ミニマリストの着物収納ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
季節人形の収納に無印良品のソフトボックスシリーズがおすすめな理由整理収納アドバイザーさかたちあき
-
洗濯ネットですっきりおもちゃ収納!!!!gbdad
-
【押し入れ】スッキリ使いやすい押し入れ収納5つの考えかたおうちデトックス 大橋わか
-
ウォークインクローゼットの収納とおすすめグッズ♡kaori.y.t
-
ダンボール収納は、やめましょう!!削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple
-
押入れ収納の上手な方法教えます!洋服や小物をしまうコツやポイントLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
ニトリ&無印で衣類収納♪子供が自分で身支度できる3つのコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t