
✨デニム生地でガーランド✨捨てるのはチョット待ったぁ〜‼︎
子供が成長してはけなくなったデニムを使ってリバーシブルのガーランドを作りました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13709
- 23
- 2
-
いいね
-
クリップ
ちぃ★です
✨デニム生地でガーランド作り✨
子供が成長してはけなくなったデニム生地
何年か前のデニムだけどお気に入りだったのに…
太ってはけなくなった…(笑)
などいらなくなったデニム生地を使って
デニムガーランド作ってみました
用意するもの
◉デニム
(はかなくなったデニム生地使用)
◉水性ニス
(アースホワイト)
◉スポンジ
(ペイント用)
◉ハトメパンチ
◉ハトメ
◉ハトメリング
これは息子が成長してはけなくなった
デニム
捨てずにリメイク用に
とってあったものです
まずはデニム生地を
ハサミでカットしていきます
部分パーツはまたリメイクに使えるので
置いておくといいですね
ガーランドなので
三角にカットしていきます
型紙は新聞紙でもコピー紙でも
紙ならOK
線を引いてカットしていきました
型紙に合わせて線をひきます
わかりやすいように
マジックを使っています
カットしたデニム生地
オモテ面・ウラ面の両方を使います
(好みで選んでくださいね♬)
ペイント
デニム生地をそのまま使うのではなく
ひと工夫♬
水性ニスでペイントします
☆水性ニスアースホワイト☆
セリアを使用しました
ダイソーやCan Doなどの100均にもある
人気カラーの水性ニスです
スポンジを使って
端っこの部分は残してポンポンと
色をつけていきます
ハトメ
次にハトメをつけます
ホームセンターや100均などでも
購入できます
ちなみにダイソーで税抜き
ハトメパンチ 200円
ハトメ替え玉 100円で購入できます
デニム生地の穴あけには
棒状のポンチではなく
ハサミで小さな切れ込みを入れて
小さな穴を開けました
大きすぎるとハトメ替え玉と合わないので
調整しながら開けた方がいいですよ
デニム生地の表側からハトメ替え玉の凸を入れて反対側に◯のハトメをはめ込みます
あとはハトメパンチでギュッとして完成
紐を通してガーランドに✨
文字をステンシルしても
オシャレ♬ですね
あえてシンプルにフェイクグリーンと
ハンドメイドのバーンスター☆を
合わせてディスプレイしてみました✨
アルファベットオブジェを使って
コルクボードにプッシュピン📍で
貼り付けただけ
SEAを感じるインテリア雑貨🏝
いらないデニムないよ…って場合は
100均にデニム端布があるから大丈夫♬
いかがでしたか?
捨てる予定のデニムあるよ〜って人
ぜひ捨てる前に
リメイクしてみてくださいね♬
以前に投稿したデニム生地リメイク☆も
参考にしてくださいね
ちぃ★でした
☆写真のリメイク☆DIYの様子
:
:
\/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆
☆
☆
- 13709
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】100均アイテム大活躍!手作りカレンダーの作り方特集LIMIA DIY部
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ダイソーの手作りキット万年カレンダーで自分好みのカレンダーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu