
ダイソーのステンレスマグカップを自作ラベルでかっこいいキッチンツール入れに!
キッチン小物はやっぱり、衛生的なものがいいですよね。
今までは、リメ缶を、箸やスプーン、じゃもじなどのカトラリー入れとして使っていたのですが、
ダイソーのステンレスマグカップに変えてみたら、統一感もありながら衛生面もバッチリで、今のところ気に入ってます(´ω`*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35222
- 153
- 3
-
いいね
-
クリップ
ダイソーのステンレスマグカップが意外と使える!
ダイソーのステンレスマグカップに、大と小の2種類があって、
今回は大を4つ買いました。
マグカップの取っ手のところについている金具を、ニッパ―でカットして外します。
ニッパ―では切れないかなーと思っていたんですが、あっさり簡単にカットできました。
それと、自作ラベルを用意して、
ラベルをカットして、これまたダイソーの幅広な透明のテープを用意します。
そのテープをこんな風に、ラベルより一回り大きく貼って、マグカップに貼れば。。。
もう、完成です。
この梱包用の透明テープは意外と使えるんです! 私は、こういったキッチン小物は、たまに丸洗いしたいタイプなんですが、この方法、意外と水に強くて、丸洗いにも結構耐えてくれるので、私は、ラベルを防水にしたい時はたいてい、この方法を使ってます(*‘ω‘ *)
before
after!
たったこれだけのことでも、統一感が出てスッキリしました!
しかも、衛生面でも安心なので、結構気に入ってます(´ω`*)
- 35222
- 153
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
●本当に使える100均収納グッズはこれ!!セリア、ダイソー、ワッツから8選●瀧本真奈美
-
【100均】ダイソー・セリア・キャンドゥで叶う♪おしゃれな収納6選!maya502
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【連載】洗面下収納にニトリとセリア!ひと手間プラスで問題解決♪我が家
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
わずか1分でしまえる!収納したまま飾れる100均グッズの靴収納ボックス思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすくsh.atyou
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
ラべリングが出来る!?キャンドゥで見つけた進化したホワイトボード思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
セリアの「ドライフードキャニスター」と「アクリルメジャースプーン」Latan
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【セリア】蓋つきBOX収納の新しい使い方♡ティッシュ箱ストックetc.ももたくママ
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
maca Productsさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
収納ベンチのおすすめ12選!ニトリ商品を使ったDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部5