100均の牛乳パッククリップが便利!!

食品の衛生面が気になる夏場。
開け閉めが多い牛乳パックは雑菌の混入が気になりますよね!
ミーツで見つけた牛乳パッククリップ、これがとっても便利なんです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 126038
  • 229
  • いいね
  • クリップ

いつも微妙に開いてるパックの口

わが家では牛乳を飲むのはもちろん、
ヨーグルトメーカーで牛乳パックごとヨーグルトを量産しています。

牛乳パックの口って閉まっているんだけど、微妙に開いてる気がしませんか?笑
ヨーグルトはとくに発酵させているので、この微妙な隙間が気になっていました;;

そんなときに見つけたのがこれです!

紙パック専用のクリップ

こちらはミーツで見つけたものです。
調べてみるとダイソーにも同じような紙パック専用のクリップがあるみたいです。

もちろんどちらも税込¥108円!

2種類あったのでどちらも購入してみました。

コスパ抜群!2個で108円のクリップ★

こちら右側の商品で、2個で108円(税込)の方です。

開けてみるとこんな感じで柔らかいプラスチックで出来ています。
正式には、ABS樹脂というもので出来ているらしいです。

使い方は、矢印の方向にスライドさせてパックの口にはめ込みます。

真ん中辺りに引っかける部分があるので、そこにかけて固定します。

これが結構固くて、親指の爪が反対側にいきました…笑
もともとネイルのしすぎで弱っていたせいもありますが、コツを掴むまでにちょっと時間がかかります。

上下に上げ下げすることで開閉ができます。

開閉はストレスなく簡単に行えました!

こちら開いた状態です。

つけるときは硬いですが、やはりあの微妙に開いた口のストレスを考えると便利!

こちらは1個入りで¥108円(税込)のほうです。
先ほどのものよりも硬いプラスチック製です。
こちらの原材料樹脂はポリカーボネート、と表記されていました。

こちらもパックの口につけるのですが、引っかける部分がサクッと入るので先ほどのように親指の爪が反対側に行くことはありませんでした!

矢印の方向にスライドさせて口を閉めます。

閉まった状態でこうなります。
ピタッと閉まっていて気持ちいいです!

開けるときは反対側にスライドします。

着脱も開閉もスムーズだったので使いやすさはこちらの方が良かったかと思います。

どちらも
・冷蔵庫のイヤなにおいが移りにくい
・倒してしまっても中身がこぼれにくい
・キャップをつけたまま注げる
・クリアなので賞味期限が見える
・牛乳パックだけではなく紙パックであればジュースも可

という点では同じです。
生活スタイルに合わせて選んでみて下さいね♪
同じく冷蔵庫収納の記事も併せて読んでもらえると嬉しいです。↓

最後までご覧頂きありがとうございました!

Instagramもやっています♪
良かったら遊びに来てもらえると嬉しいです♡

  • 126038
  • 229
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

3歳の男の子✽うさ✽黒ねこのママをしています。.:*♡家族がほっとする暖かく寛げるような空間を目指して、夫婦でDIYを楽しんでいます。100均グッズの活用、雑貨…

asuka__naさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア