
間違ってた傘の手入れ★NG!晴天の野外で干しちゃダメ??
正しいと思ってたことが間違ってました・・・汗
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4115
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ

雨上がり、晴天になると傘を洗って干してました・・・(^^ゞ
あ~~綺麗になった~って喜んでたんだけど、
実はコレNGでした(・_・;)
今回も大雨だったので、2回に分けて傘を洗って干して・・・
だけど、たまたま見た番組で、風通しの良い場所で日陰干し??
え~~っと思って調べてみると、直射日光に当ててしまうと、
色あせや、傷みの原因になるから必ず日陰干ししなきゃってこと。
しかも、傘を使用したら、すぐ乾燥させるのが基本だそう(T.T )
濡れたままだとカビが発生したり、骨組み部分が錆びたり、
バクテリアが繁殖したりするんだとか・・・
古い傘をよく見ると雨だと思われるシミが薄っすら(-_-;)
いいと思ってやってたことが間違ってるって、ちょっとショック(笑)
南向きのよく日が当たる玄関に思いっきり干してました・・汗
車にまで引っかけて・・・(笑)
これが全部 間違ってたって泣けてくる・・・(T.T )( T.T)
気を取り直して、乾かした傘は、防水スプレー(*^^)v
20センチ~30センチ程度離れた位置から
防水スプレーを吹き付けます。
全体的に均一になるように万遍なくスプレーヾ(〃^∇^)ノ
これで、水を吸い込んでビタビタだった傘も
雨粒がコロコロと軽快に転がり落ちていってくれます^^
汚れとニオイを落として、手入れした愛着のある傘で、
雨の日も快適に使えますように・・・(笑)
- 4115
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
畳のカビ取り掃除&予防術!ひどいカビの除去にエタノール、酢、重曹などが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランニングシューズを洗濯する方法!洗濯機で洗うときのコツもLIMIA編集部
-
実は隠れた汚れがいっぱい!カーテンを洗濯して気持ち良い窓際へLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベッドを掃除してダニやカビを撃退!寝具を清潔にする方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
放置したままの本汚れていない?大切な本をきれいに保つ虫干し方法を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カーペットの洗濯方法は?頻度や自宅での洗い方・洗濯前にチェックするポイントも紹介LIMIA編集部
-
畳に発生する【イヤな虫】の撃退方法とは?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
緑カビの掃除の方法は?原因や注意点、予防方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスマットの正しい洗い方とは?洗濯頻度を減らす方法もご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【意外と知らない?】切り花を長持ちさせる方法5選!延命剤は使うべき?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「クローゼットにカビが」対処法&カビ対策を伝授|おすすめカビ対策グッズもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部