【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均フレームでシンプルでかわいいスイッチカバーをDIY☆

壁紙を張り替えたら、スイッチカバーが古くて気になり、セリアのシール式スイッチカバーをつけていました。
でも、すぐに剥がれしまいます。

そこで、100円フレームを使ってシンプルでかわいいスイッチカバーを作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2839
  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ


使ったものは

☆100円フレーム
☆お好きな布を
☆レーステープ

フレームの裏に布を貼り、スイッチ部分に穴を開けます。

穴が大きくなってしまってもあとで調節できるので大丈夫(o^^o)

スイッチの周りにレーステープを貼ります。
穴が大きくなってもレーステープを貼るので隠せます。
スイッチのギリギリに貼るとスッキリします。

こんな汚いスイッチも

100円フレームでかわいくイメチェンできました♡

  • 2839
  • 8
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

イラストレーターとして活動しています。2016年11月にイラスト展開催予定です。築40年の賃貸マンションを自分好みにアレンジしています。2016年5月、バースデ…

kkworld Kumiさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア