料理の手間を省く★冷凍保存にセリアの「Drink Saver (ドリンクセイバー)」

フリフリぱらぱらで、時短料理。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7836
  • 90
  • 0
  • いいね
  • クリップ

料理の手間を省く★冷凍保存にセリアの「Drink Saver (ドリンクセイバー)」

冷凍保存にタッパーやジップロックに加えドリンクボトルを採用。

つけ合わせに少量使うミックスベジタブルや薬味のネギ・・・
袋保存するといちいち輪ゴムでとめるのが面倒だし、
ジップロックも使い勝手が悪かったのでセリアのドリンクセイバーを使いだしました。

大阪発★収納と時々DIY「roseleaf」 roseleaf1010.blog.fc2.com

ドリンクセイバーはだと、量の調節もしやすく便利で、使い勝手も良くって
冷凍庫に立てて保存ができるので、取りだしやすいし、思ったより便利でオススメです。

「Drink Saver (ドリンクセイバー)」

容量は800ml。

ムダな凹凸のない直方体のボトルだから、デッドスペースを生みにくくて、スッキリ。

口が程よい大きさだから、ネギやミックスベジタブルを移すのも楽だし、
お味噌汁にネギを入れるのもフリフリぱらぱら。

ついでに薄あげも小さく切って、PTジャーボトルに・・・・。
冷凍庫の中もスッキリするし、立てて収納出来るって便利です。

  • 7836
  • 90
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、収納を見直したり、簡単なリメイクやDIYを楽しんでます。 100均・模様替えが大好き♪

roseleafさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア