
100円ショップの木箱が優秀すぎる‼︎組み合わせて簡単‼︎アレンジ次第‼︎
最近ハマっている簡単D I Yをご紹介させていただきます。
なにぶんめんどくさいこと嫌い!手間の掛かること嫌い!今すぐ成果を出したい!わたしにピッタリなズボラD I Yです。
めんどくさがりなクセに手間のかかるD I Yが好きなんて理屈の合わない厄介な性格なわたしが楽しんでいるのは、100円ショップで買える木箱を使った簡単アレンジです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 66084
- 1461
- 2
-
いいね
-
クリップ
先日行ったいつものセリアで見つけた新作❓の木箱。
作りたい意欲をそそられる形と6個の在庫。
何をしたいかも分からないまま吸い寄せられらままにレジでお会計を済ませてキッチンの床の上に並べること一週間。
立てて並べるか寝かせてくっつけるか試行錯誤を繰り返し落ち着いたこのスタイル。
思うようなスパイスラックが無くて、とりあえず的な感じで置きっ放しになっていたスペースにピッタリやん!
作り方の説明ってほどでも無いのですが、、、
6個ひとまとめにするべく全てを木工ボンドでくっつけたら、ひとまずは乾燥のためわたくしはお買い物へ。
帰ってきた所でオイルステインを3度塗りして乾燥のため外に出して今度はお掃除タイム。
ダーク系インテリア好みなのでこのままでも良かったのですがキッチンに置くには暗すぎる!
そうだ‼︎
余っていた白ペンキを使ってシャビーアンティーク仕上げにしてみよう!
シャビー アンティークって聞こえは良いけどズボラな性格が功を奏して乱暴塗りでなかなかの出来上がり!
充分に乾燥したら木ネジでステーを取り付けて出来上がり!
次の休日は、スパイスラベルを統一にする事に専念します。
その他、過去の作品たちも一挙にご紹介させて頂きます。
セリアの木箱を並べただけの目隠し棚。
アトランダムに並べる事で奥行きのある雑貨コーナーとしても楽しんでいます。
こうやってトイレ窓の目隠しを兼ねたオシャレ棚として使用しています。
今は品薄のためかお見かけする事が無くなった木箱は、スノコのげたを利用して3段ラックにしてキッチン周りの細々したものを収納しています。
コレクションケースはニコイチにして取手を付けて壁掛けコレクションケースに。
こちらは100均木箱では無いのですが、お正月に食べたおせち料理の木箱をアレンジしたもので、これからの時期お素麺の木箱でアレンジ出来そうですよね。
1ボックスは、やや大きめサイズなのでコーヒーコーナーのラックに使用しています。
木材を一から組み立てる必要の無い木箱アレンジは短時間で結果の出る、かつ、失敗の少ないD I Yとしてマイブームになっています。
また新作の木箱に出会える事が楽しみです。

- 66084
- 1461
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
不器用でズボラ人間が作る!リメイクDIYでCDラックを作ってみたすぅ
-
セリアのアレを使って誰でも簡単にステンシルしちゃおう!maiikkoo
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
おままごとキッチンや飾り棚を可愛く!簡単☆カフェ風おうち風屋根の作り方☆maiikkoo
-
頂き物の木箱!捨てる前にリメイクして活用and_a_plus
-
10年前のキャビネットを100均商品でリメイク☆700円で生まれ変わりました😊eden
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
簡単DIY☆カスタマイズでオリジナル レジ袋ストッカーを作ろう‼︎eden
-
リメイクシート&壁紙で簡単下駄箱リメイク☺️K.T.W.S