【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


もうトイレ用そうじシートはいらない! まめピカとあれで、節約お掃除☆

トイレ掃除用のシートが高く、まめピカを使ってみたけれど、トイレットペーパーで壁を拭くと、さすがにペーパーがぼろぼろに。小さな紙くずが壁につくのが嫌で、一工夫してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 67351
  • 442
  • いいね
  • クリップ

トイレクイックルなどのシートが高く、ついトイレの壁掃除の頻度が減ってしまっていた我が家。
トイレットペーパーに吹きかけて、シートがわりに使えるまめピカを買い、おぉこれは安くついたぞと感動していたのですが、壁を拭くと、どうしてもペーパーから白いカスがポロポロ。
それでもシート代を節約したい私は、洗って使えるペーパータオルにまめピカを吹きかけて使ってみました!

すると、

ぼろぼろにならないーー☆

しかもしっかりしているので、工夫して折りたたみながら、床までも綺麗にすることができました^_^

便器は今まで通り、トイレットペーパーでふきふき。

ただ、洗って使えるペーパータオルは流せないので、それだけはご注意を!!

  • 67351
  • 442
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア