
食洗機こわれました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9216
- 38
- 6
-
いいね
-
クリップ
食洗機 … 動かなくなりました
あまり活躍してなかったのがいけなかったのでしょうか
場所もとるので旦那に引っ張り出してもらいました
電気の線
水の線
排水の線を切り離します
その後はこんな感じ↓
ここに引き出しが欲しいのです
が 私は引き出しがつくれない 作れなかった
なにかシンデレラフィットするものを探しました
そして見つけたものは
IKEA ALGOT 四段 引き出し
(IKEAの商品カタログみたいな写真載せたかったのですが 肖像権とか… 皆さんどうしているのでしょうか??)
幅 奥行き ぴったし
本当は天板ワゴンみたいに引き出せて
一時的に炊事スペースを広くしたり
したかったのですが
高さが足りなかったのと 食洗機の配線が残っているので
湿気に強いレンガで高さを調節 ←見えないし
使わない配線の先を水漏れ汚れ防止などのためタッパーにいれて隠しました
あ ちなみに食洗機の下に一段引き出しがあったのですがとっぱらい
深くて使いづらかった引き出しを
2つの浅い引き出しに改造しました
真ん中の2段が元はひとつだったもの
ちょいと扉が曲がっているのはご愛嬌^ ^
ちなみに1番したの引き出しに取手はありません
1番下の引き出しって 足で開けませんか??
(↑ここ重要 1番聞きたいトコロ)
マジで‼︎ガチに‼︎
我が家は5人家族 普段使いのコップ食器が全部入りました
ALGOT このシリーズ 私が使用したのは籠タイプ?ですがかなり大きい重い皿を入れても大丈夫です
全くの不器用シロウトなので
もっと上手にキレイに出来る方
もっと良いアドバイスありましたら
コメントよろしくお願いします!!!
今 ALGOT の引き出しと
新しく四段にった引き出しを
チェンジしようと考えてます
まとめ
食洗機だったスペースはIKEA ALGOT の引き出しがぴったりだった!
- 9216
- 38
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
セリアのキッチン用品がめちゃめちゃ使えるmaca Products
-
【原状回復OK】キッチンの出窓に棚をDIY~第ニ弾・シンク周りの収納編~ayu__maman
-
【DIY】洗面台の3面鏡を再利用して収納棚を作りました♬Mily
-
シンクの下をニトリのアイテムでスッキリ収納しました!maiikkoo
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
山善の「おうちすっきりラック」でキッチン収納をもっと可愛く使いやすく!*pink maple
-
【収納】ちょこっとDIYでキッチンの吊り戸棚収納を見せれる収納に!kiki_nekko
-
傘立てではなく「傘掛け」!無印良品の「壁に付けられる家具」を使って、家族みんなが使いやすい玄関にDIYmiii
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
【収納】奥行きの深い収納を使いやすくするにはuchiblog