気軽にSNS映え!スマホで簡単、おもしろトリック写真の撮り方を伝授
連写機能や動画を使えば、おもしろトリック写真を簡単に撮影することができます。ここでは、スマホやデジカメを使って、動きや遠近法によるユニークな写真の撮り方をご紹介しましょう。SNSにアップするのが楽しくなりますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25840
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
空を飛んでいるみたい! 連射機能を使って撮影しよう
カメラの連射機能を使ったトリック写真の撮り方です。これはとっても簡単なので、初めてトリック写真にトライする人にもおすすめですよ。
モデルになる人は、ほうきにまたがり「せーの!」と声をかけて思いきりジャンプ。足を後ろにしっかり折り曲げることで飛んでいるように見えますよ。
このときカメラマンは、連射機能を使って1回のジャンプで複数枚を撮影します。後で連射した写真の中から、一番飛んでみえるようなものをピックアップしましょう。
続いては、モデル2人で撮影するバージョンをご紹介します。これは、人気アニメでたびたび登場する必殺技をイメージした写真でご存知の人も多いはず。まずはパワーを出す人、それを受ける人、に分かれて撮ってくださいね。
うまく撮る秘訣は、2人ともちょっと大げさなくらいに演技力を発揮すること。パワーを出す人は、足を肩幅以上に開き、力いっぱい「かめはめ波」を出してください。パワーを受ける人は、手足を前に出し、「く」の字になるよう飛ぶのがコツ。2人で息を合わせるのも重要なポイントですよ!
遠近法を使って大小を変えておもしろく撮ろう!
次は、手前にあるものと奥にあるものに、あえて距離を作ることで、モノの大小をユニークに見せる「遠近法」を使った写真の撮り方です。このとき、カメラのすぐ近くに大きくしたいものを置いて撮影するのがポイント。下から撮って迫力を出すこともできますよ。
ただし、一眼レフを使ってしまうと「ぼかし機能」が効いてしまい、両方ともにピントを合わせるのはテクニックが必要になってしまいます。そのため両方にピントを合わせるときは、スマホを使って撮ってみましょう。撮影するときは、手前と奥の中間くらいにピントを合わせて全体を入れながら撮影してみて。
写真のような仕上がりイメージで撮影するには、家にある大きめのマグカップかスープボウルを持っていくといいでしょう。カップの縁に肘をついたり、手を置いたりすることで、本当に人が入っているように見えます。またホウキなど長めの棒を使って撮影すると、一寸法師風にもなりますよ♪
筒状のものがあれば、こんな風に、かぐや姫が竹筒から出てきたようなシチュエーションとして写すこともできます。このときは、なるべく背景に目立つものがない場所で撮りましょう。大小の感覚がよりずれた感じになるため、トリック写真の精度がアップします。
コツさえわかれば、意外と簡単におもしろいトリック写真を撮ることができます。スマホやデジカメを使って、家族や友達同士で、ぜひチャレンジしてくださいね!
●ライター 安藤美紀
- 25840
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これがインスタ映え♡フォロワー1万超えインスタグラマーに聞いた!コーデジェニック撮影〜準備編ほっと
-
インスタントカメラのおすすめ10選!レトロな写真が撮れる♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「飛び出す絵本」の作り方|アイデアを詰め込んだオンリーワンの特別感LIMIA DIY部
-
これが100均!?オシャレな砂時計を飾って計って時間を有効に使おう!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
「子ども作品集」をフォトブックで作ります暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
【リビング学習】おすすめのアイテム7選の紹介mee
-
アイスピックのおすすめ人気ランキング5選|【使い方も紹介!】LIMIA インテリア部
-
スリコ(3COINS)のフォトスタジオセットでSNS映え写真を撮ろう♪*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
【大人・子供】キャンプやバーベキューで大活躍の遊び道具10選!LIMIA インテリア部
-
安全・きれい!棚や額縁を水平に取り付ける方法【DIY工具辞典 #16】LIMIA編集部
-
オペラグラスの人気おすすめ17選!観劇に役立つ正しい使い方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部