【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ナチュラル系雑貨を2way男前リメイク☆

昔DIYした木枠を男前リメイクして、niko and…で買ったいなざうるす屋さんのフェイクグリーンを合わせました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5284
  • 21
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ナチュラル系だったインテリア

男前インテリアにはまる前、我が家は白い板壁・白い家具のナチュラル系インテリアでした。
DIYの知識は何もなかったので、ホームセンターでよくわからないまま木を買ってきて家具を作っては分解、を繰り返していました。
今回はその当時端材で作った木枠を、男前にリメイクしてみました!

リメイクするのは、1x4を組み合わせて作ったこの木枠です。
寝室で使っていたテレビ台の引き出しとして作ったものです。
何か他のもので使っていて、分解した端材なので、ネジ穴や塗装が残っています。

横板の部分を黒ペンキで塗ります。
そして男前インテリアに必須のステンシルを。
自分で作ったステンシルプレートと、手持ちのステンシルを合わせてバスロールサイン風にステンシルしてみました。

裏側にもステンシルを

裏側は無塗装だったので、こちらにも塗装をしてからステンシルしました。

シンプルに数字だけをステンシルしたので、コード類の目隠しやちょっとした台などに使えます。

どこにでも持ち運びできるサイズなので、多肉やフェイクグリーンなど、なんでも合わせてディスプレイできそうです(^-^)

  • 5284
  • 21
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

大人カフェ風インテリアを目指して築11年目のマイホームをセルフリノベーションで楽しく居心地のいい空間にしています。ホームセンターや100均グッズなどのお手軽素材…

aya-woodworksさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア