
『お友達のおうち大改造 第二弾!』ついに完成!Before after載せちゃいます!!
お友達のおうち大改造第二弾!
8つ目の記事になりますが、
今回が最終回となります\(*´▽`*)/
完成、嬉しいです♫
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13939
- 49
- 1
-
いいね
-
クリップ
お部屋完成しました〜!
このお部屋は回数で言うと
4回で完成しました。
1回目は部屋を見て
寸法を測って、
2回目は押入れの解体。
3回目は壁紙張り。
4回目は細かいところの作業
という感じです。
完成したので、
ビフォーアフターをお見せします。
Before after
まずはカッティングシートで
リメイクしたものから。
ドアは黒板になるシートを貼りました。
収納の扉には、
木目調のカッティングシートを
貼りました。
窓の部分にも木目調の
カッティングシートを貼りました。
クローゼットの中の壁紙は
グレーの壁紙を貼りました。
クローゼットの中段の解体は
おもしろかったです。
そしてメインの部屋の壁紙です。
今までの壁紙とは
全くガラリと変えました!
壁紙は3種類つかっています。
この部屋が…
こうなりました!!!
自分でも満足な出来です♫
細かいところをやりだすとキリがないのですが、
本当は床も変えたかったです(笑)
床も変えたいと言われたら
全力でやろうと思っています。
なかなかいい経験が出来ました!
私を頼ってくれたお友達に感謝です♡
そして、「お友達のおうち大改造」は
第三弾もあります!!
お楽しみに〜♫
(その前に第一弾も終わらせないとね...)
今までの
『お友達のおうち大改造 第二弾』はこちらです。

- 13939
- 49
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(1件)
- LIMIA トレンドライフ
関連アイデア
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめましたmirinamu
-
子供部屋の大改造!②カラーBOXでワクワクの秘密基地 ♪我が家
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆A+organize
-
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身neige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
『お友達のおうち大改造 第三弾!』玄関のたたきをクッションフロアを敷いて変化させちゃうぞ!Runten
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3