
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆
mont-blue☆imoan
ごちゃごちゃしがちなボールや縄跳びの玄関収納を兼ねたスケボーラックです
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは。
これまでのDIY!第2弾はスケボーラックです。
よく玄関先にとりあえず並べるように置かれているスケボー達を目にします。
少し大きな木を使うので大掛かりに見えますが作り方はいたって簡単。
ホームセンターなどで買ってきた木を組み合わせて作ります
下にスノコを入れて外遊びのおもちゃを。
子供が気にせずガンガン出し入れするのでこんなカゴを。
オシャレな木のカゴを入れたい所ですね…
フックを付けてスケボーを乗せるだけ。
子供が出し入れする所は縦に付けてあげると自分達で片付けてくれるようになりました(o^^o)
これはトライウィールと言う3輪のスケボーですが
もちろん普通の4輪スケボーもかけられます。
今は賃貸なのでここでストップしていますが、
お家が完成したら「もっとかっこ良くする!」らしいので楽しみです(o^^o)♪
壁に打ち付けて強度を上げられたら、スノーボードやサーフボードのラックも作れそうですよね!
まだまだ溢れているおもちゃ達
スッキリさせるにはまだまだ課題はたくさんです。