
火災保険と地震保険金を利用してカーポート・テラス屋根設置工事
前に住まわれていた戸建てと貸アパートの火災保険と地震保険の保険請求サポートをさせていただきました。保険金が適用できましたのでお客様にご希望を伺ったところ、「新居でお子様の動線上の車庫やテラスに雨を防ぐ屋根が無いので、せっかく保険が下りたから屋根を取り付けてほしい」という事でしたので施工させていただきました。少し手出しのお金は出てしまいましたが喜んでいただいてうれしく思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1693
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
新居でお子様の動線上の車庫やテラスに雨を防ぐ屋根が無いので、せっかく保険が下りたから屋根を取り付けてほしい。というご要望をいただきました。
施工前
施工後
ご家庭のご事情で勝手口から道路側に移設したポストまで屋根を取り付けてほしいとの事でしたので、ご希望を叶えてあげれてよかったと思います。ありがとうございました。
- 1693
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションをリフォームする時の注意点は?一戸建てとはどう違うLIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
車庫を部屋にリフォーム!事前に知っておきたいポイントをチェックしようLIMIA 住まい部
-
ガレージのリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
ビルを住宅にリフォームして住むことはできる?LIMIA 住まい部
-
マンションリフォームにはどのくらいの期間がかかる?目安はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
団地リノベーション!費用と相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
3階建て住宅のリフォーム費用・相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
玄関階段のリフォーム!より快適な住環境にするための情報を、事例を交えてご紹介!LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部