【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ラコベルプリュムのカラーガラスでdiy

AGC様よりカラーガラス「ラコベル®プリュム®」を 提供していただき、サッと拭けるサイドテーブルをdiyしました

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 73073
  • 118
  • 3
  • いいね
  • クリップ
lelien_tomo

この度AGC様よりカラーガラス「ラコベル®プリュム®」を提供していただきました。
よくホテルのロビーなど高級感ある印象のカラーガラスが、自宅で簡単にカット出来るとの事で興味深々でした。

私が選んだのはホワイト。上品な優しいホワイトはどんなインテリアにも馴染みやすい挑戦しやすい色です。

付属のガラスカッターで写真のようにカットする部分を滑らせます。

写真がありませんがカットする面をテーブルの端にあわせ、ガラスカッターでカットした面をパキッと割ることができます。
安全のため軍手をはめ持ち上げる際は大きなガラスが、弛むことのないよう慎重に行います。

カット面はヤスリで滑らかにします。

ガラスが弛まないよう慎重に裏面にしカラーガラス裏面に付属のカラーガラス専用の両面テープをしっかり圧着するように貼っていきます。

diyしたテーブル天板に合わせたサイズでカットしたカラーガラスを上段、下段とも両面テープでしっかり固定します。

花瓶のお水やコーヒーが万一溢れてもサッと拭けるカラーガラスが天板だととても掃除が簡単です。

ちょっと花を飾ったりソファのサイドテーブルとしても使いやすい。

テーブル横でも置くスペースが増えるのでとても便利です。
このカラーガラスは黒板のようにペンで書いて拭いて消すこともできます。
自宅でカラーガラスがカット出来るとあればdiyの幅はどんどん広がりますね。
キッチン周りや洗面所などにも最適です。

  • 73073
  • 118
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

シンプルで清潔に家族が心地よく過ごす空間を目指しDIY、掃除、収納分野に力を入れています。

tomoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア