
【うちの収納】お風呂場+マグネット→サビ問題。→対策法は?
お風呂用品を吊るして収納したく、壁にマグネットを使用していました。
サビが気になりつつも、1か月後にマグネットを取ってみたら… やはり!サビが!!
(24時間換気はしてたんですけどね)
でも、マグネットは使用したいので、対策法を考えてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32160
- 349
- 3
-
いいね
-
クリップ
以前にご紹介させていただいたコチラの記事のその後です。
あぁ…やっぱりサビが!
ひとまず、サビはメラミンスポンジで掃除しました。
ヌメリ予防のため、吊るす収納はしたいので、マグネットは使用したいのです。
どうしようかなぁ。
サビは完全に防げないし。
磁力に影響せず、見た目にも影響せず、壁へのサビつきも防ぎ、マグネットを使用するには…
透明シールを貼ってみよう!
ということで、家にあったラミネートシールをマグネットサイズに切りました。
マグネットタオルハンガーを取り付けたい部分にラミネートシールを貼り、マグネットタオルハンガーを取り付けます。
設置完了。
下段のバーがマグネットタオルハンガーです。
シールの違和感も無く、磁力も変わり無く感じました。(無印良品さんのマグネットタオルハンガーですが、うちの壁には元々磁力が弱めでした)
マグネットはまたサビるかもしれませんが、シールを取り替えれば良いので、壁への直接のサビつきは無いと思います。
またこれで、数ヶ月様子をみたいと思います。
- 32160
- 349
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】お風呂のおもちゃ収納を簡単DIY|片付けもラクラク♪____pir.y.o
-
アレもコレも浮かせて掃除しやすい洗面所に☆ちびかお
-
【収納】いざという時も慌てない!我が家の洗面台下の収納整理収納アドバイザー やすこ
-
使い捨てブラシのお悩み解決!無印良品グッズで快適お掃除方法♪A+organize
-
セリアで完成!お風呂掃除をグンと楽にするボトルやチューブの壁掛け収納☆akane.cn20
-
ボトルのヌメリ卒業!セリアの「ステンレスハンギングボトルフック」で吊るして解決!mujikko@もの選びコンサルタント
-
掃除の後は汚れ防止がおススメ!掃除が楽になった汚れ防止の便利グッズをご紹介♪まめ嫁
-
浴室を綺麗に保つ方法!!mai3
-
10月1日に発売された3M社の「水まわりにも使えるフック」がスゴイ!!Runten
-
ヌルヌル対策!無印良品を使ってお風呂場ぶら下げ収納♪ak3
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
換気口の埃避けに便利!勝手にくっついてくれるフィルター思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
浴室内のポンプ容器はラック移動でヌメりも液漏れも回避uchiblog