
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介
LIMIA DIY部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
クギを使わない❣️
簡単タンクレス風トイレdiy
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
タイルの壁でも
タンクレス風トイレを固定出来る❣️
タンクレス風の仕掛け。
タンクを隠す板を乗せるため
L時型プラスティックをカットし
強力接着剤で固定。
MDFボードでタンクを作り、
タンクのお掃除がしやすいよう
マジックテープで固定。
完成して、微調整後
一度取り外しペイントする。
右側は扉になっていて
お掃除道具を収納できます(^-^)
水を流す部分は
ダイヤモンド💎を引き上げると
水が流れる仕組み。
ダイヤモンドライトを
リメイクしました♡
ペイント後、
リボンモチーフを付けて格上げ。
トイレの雰囲気に合うように
リボンモチーフの生地で
目隠しカフェカーテンを付けて完成です♡