
【大人も夢中になる積み木づくり】木杭の端材でつくる「積み石」をヒントにした積木
川遊びで「積み石」をして遊んだことがあると思いますが、それを木でやるようなイメージの積み木です。「積み石」のようにバランスをとると、かなりトリッキーな積み方ができて、大人も夢中になる積み木です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 691
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
木杭倒しゲームの端材を使って
こないだ作った「棒倒しゲーム」の端材があったので、それを使って作ります。
ベルトサンダーを使って、いろいろな形を作ります。積んだ時の形をイメージしながら、様々な積み方ができるように削ります。
あんまりツルツルに仕上げると、滑って積みにくいので、荒目で削ります。今回の作品は、人にあげたり寄付したりしないので、通常#180でいくところを#60の荒削りでいきます。
部屋のどこかに置いた時にカッコよく見えるように削れると、インテリアのようになっていいと思います。(僕はそういうセンスがないので、その辺は適当です😓)
試し積みをします
実際に積んでみると、積み方のバリエーションが少ない個体があることに気づけるので、修整します。
平行な面があると面白くないので、大きくずらす面や少しずらす面など、様々な難易度で詰めるように意識します。
結構、面白い積み方ができました😁
塗装します
今回は、#60を使っての荒削りなので、こういうときは、ターナーの「アンティークワックス」がピッタリ😆
少々雑な仕上げでも、このワックスなら「味」になります。
完成したので積んでみました
- 691
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
OPPテープに二度とイラつかない!巻き付き防止機能搭載『STSテープカッター』を使ってみたLIMIA編集部
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca