
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方も
LIMIA DIY部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
100均の商品2つで出来ちゃう、カッコいいタペストリーです(*^o^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
手ぬぐい 1枚 [セリアで購入]
手ぬぐい飾り棒 1個 [ダイソーで購入]
お好みの塗料又はワックス
ダイソーの飾り棒は、無塗装なので私はブライワックスのジャコビアンを塗りました。
塗るだけでアンティークな風合いに(*^o^*)
丸棒の切込みに、手ぬぐいと共に細長い板を差し込むだけ!
棒の両端4箇所を付属のゴムで留め、付属の紐を括り付けて完成(๑>◡<๑)
先日作ったアイアンバスケットとと一緒に、2Fのトイレに設置してみました(*^o^*)
ご覧いただきありがとうございます♪