
どの木を、家族に迎えようか。
樹種選びは、無垢の木を愛する人の一番の楽しみかも。それぞれの木の色合いや質感について詳しく知り、歴史的なエピソードもふまえて選べば、思い入れが違ってきます。スイージーに使われている木は、この4種類。さあ、わが家の一員となるべき木はどれですか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2819
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
ニュージーパイン®(New zea Pine)
北米カリフォルニアが原産となる松の一種。 現在ではニュージーランドやオーストラリア、チリなど、多雨多湿で育成条件の整った地域に多く植林され、ウッドワンでもニュージーランドの広大な敷地にて森林経営を行っています。 温暖な地域で育ったニュージーパイン®は幹が太く、芯がしっかりと締まり、均一に整ったのびやかな木目模様も特徴。木肌の色合いは心材(赤身ともいわれる)は淡い褐色、辺材(白太ともいわれる)は淡い黄白色で、その上質な透明感のある美しさも人気の理由となっています。 経年変化により深みのある飴色に変わり、美しさを増していきます。 家屋の床や階段、建具・天井などあらゆる内装材や柱・梁・桁などの構造材にも汎用性があり、特に無節の一本物は高級品材として珍重されています。
オーク(Oak)
日本ではナラの木と呼ばれ「ドングリ」のなる木としてもなじみ深い、日本全国で見られるブナ科の樹木。
ヨーロッパではKing of Forest”森の王様”と呼ばれて神聖視されてきました。硬くて強いその性質から、良質な家具材や床材、船材などの材料として古くから世界中で需要があります。液体などの透過性が低く腐朽に強いこと、また香味成分となるタンニンを多く含んでいることから、ウイスキーやワインを保存する樽の材料としても珍重されています。
力強い木目が特徴でもあるオークは板目に取れば色深い波線形の木目が楽しめ、柾目に取ると一転して穏やかで優しい木目が楽しめます。また、オーク材独特の、虎の毛のような斑点模様の木目【虎斑(とらふ)】を楽しめるものもあり、一本の丸太で多彩な表情を見ることができます。
メープル(Maple)
別名「カエデ」と呼ばれ、一般駅には「もみじ」として知られてる落葉高木。
そのほとんどが北半球に分布しており、その種類は世界で数百種に及ぶといわれています。高さは30メートルを超えるものもあり、木目は白っぽく、薄い赤褐色の木目を持っています。組織が密なためキラキラとした光沢があり、明るい雰囲気で人気の高い樹種です。
その見た目の美しさから、古くから家具などに使われてきたほか、高級車の社内パネルやギターのボディートップ材をはじめ、装飾としても幅広く使われています。また、硬く弾力性があることから、強力な衝撃への耐性が求められるボウリングのレーンやピンなどにも使われ、最近ではバットの素材としても注目されている木材です。
ウォールナット(Walnut)
ウォールナットは、オーク、マホガニー、アッシュと並んでヨーロッパの家具材を代表する4大銘木の一つです。美しい木肌と狂いの少ない材質が特徴で、欧米では古くから家具材や装飾用材、あるいは楽器の素材としても利用されてきました。衝撃に強い特性を活かして、ライフルの銃床の素材にも使われたりもしています。
その重厚感のある美しさから、建築材としても人気が高く、ドア、フローリング、造作材などに用いられ、優しく落ち着いた風合いが日本でも大変好まれています。
- 2819
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【観葉植物】多彩なフィカス(イチジク属)に注目!種類と育て方を紹介LIMIA インテリア部
-
和風住宅の外壁塗装にはひと工夫が必要! 洋風住宅との違いと塗装のポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
家具によく使われている4つの天然木材を紹介します♪ひらた家具店
-
秋を彩る紅葉で和の心を堪能!もみじの育て方LIMIA インテリア部
-
おすすめの無垢材テレビボード5選!ウォールナットやホワイトオークなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
木じゃないの?本物と見間違うかのような人工木材があるんです!MINO株式会社
-
ペーパーウェイトのおすすめ10選!おしゃれで人気なアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ワイングラスの種類と名前を紹介!ワインの魅力をより楽しめる選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ティーカップの選び方を紹介!人気のブランドやおすすめギフトを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シェフレラの育て方と飾り方を詳しく解説|初心者にもおすすめLIMIA インテリア部
-
おしゃれなラウンジチェアおすすめ5選|リビングでリラックス♪LIMIA インテリア部
-
【ゆったりくつろぎ空間】おすすめイージーチェア10選|選び方も解説LIMIA インテリア部