【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


✨オール100均deお洒落なウォールパネル✨

100均の材料だけで‼️
工具も何も使わずにお洒落で
簡単すぎるインテリアのアクセントに
簡単ウォールパネルを作ってみました✨

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20432
  • 96
  • 0
  • いいね
  • クリップ
phot by : soyuru-mama

簡単‼️◯◯するだけ‼️
オール100均だけでお洒落で
お部屋のアクセントにもなる
アレンジ自在の簡単ウォールパネルです✨

材料も使わなくなったフォトフレームや
可愛くて買ったはいいけど
出番の少ないコースターなど
お家にある物で簡単に作れてしまうので
是非、作ってみてくださいね😚

phot by : soyuru-mama

今回は今まで自作のフライヤーを
入れて飾っていた、このフォトフレームを
今のお部屋のインテリアに合わせて
ちょっとお洒落なウォールパネルに
作り変えてみたいと思います✨
作り変えるといっても
数分で完成してしまうほど
とっても簡単な作業なのです😚

phot by : soyuru-mama

まず用意するのは、ダイソーの
カラーボードです。

軽くて以外と丈夫なカラーボード。

優秀なアイテムで、DIYにも色々と
使える優れものなのです✨

phot by : soyuru-mama

次に、フレームに元から付いている
背板の大きさに合わせて
カラーボードをカットします。

カラーボードは発泡スチロールの
様な素材なので、ハサミでもカッターでも
簡単にカットできますよ‼️

phot by : soyuru-mama

次に、ダイソーのコースターを
元から付いている背板は使わずに
カットしたカラーボードに軽く
両面テープでコースターを貼り付けて
フレームに普段写真を挟む要領で
固定します‼️

そして、これで完成なのです✨

コースターの他にも

好きな柄の端切れや、フェイクの葉っぱ
などを挟んでも可愛いですね❤️

カカラーボードがザラザラした
つや消しの様な感じなので
飾るものがお洒落に感じます✨

phot by : soyuru-mama

余っていたものや、可愛いのにあまり使わないアイテムがお洒落に姿を変えるのは
とても楽しいですよね✨

是非、色々と挟んでお部屋のインテリアの
アクセントにしてみませんか?

参考になったら嬉しいです❤️

  • 20432
  • 96
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

soyuru-mamaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア