
フランスの伝統【マルセイユ石鹸】で癒しの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
天然素材のフランス【マルセイユ石鹸】についてご紹介しております。当店では優しい香りが大人気の『サボン・ド・マルセイユ』ソリッドシリーズを揃えております。是非、ご覧くださいませ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6139
- 44
- 0
-
いいね
-
クリップ
ご覧いただき有難うございます。
アウトレット&リサイクル
【ワンダーランド】です。
第二回目となります今回は
世界的にも有名なフランスの
【マルセイユ石鹸】
についてのお話です。
前回の【カッシーナ・マラルンガ】から
180度趣向を変えまして、書かせていただこうと思います。
当店ワンダーランドは
家具だけでなく、
世界中から厳選いたしました雑貨類なども取り揃えております!
バラエティー豊かにご紹介していければと思っております。
では、早速本題へ!
[フランス【マルセイユ石鹸】とはどんな石鹸かご存知ですか?]
マルセイユ石鹸、今では様々な所で目にし、耳にするフレーズになりました。
フランスのお土産としても、定番であり有名です。
オーソドックスな種類として
オリーブを使用したものなどが有名ではないでしょうか。
では、フランス・マルセイユで作られた石鹸はみんな【マルセイユ石鹸】と呼ばれるのでしょうか。
答えは、ノン!
そこには昔からの決まりが存在しているのです。
「17世紀にフランスのルイ14世が定めた「厳しい製造基準」
これを守り続ける伝統職人により「手作りのみ」で作られる、旧フランス王室御用達品です。
プロヴァンス地方の良質な天然オリーブ油とパーム油(100%植物性油)、
地中海の海水とマルセイユ塩とバリラ(アルカリ性海藻の灰)とが織り成す芸術品です。」
(マルセイユ石鹸HPより抜粋)
自然素材のみで、手作りで作られているものが【マルセイユ石鹸】と呼ばれているのですね。
〔優しい癒しの香り【サボン・ド・マルセイユ】ソリッド〕
昔ながらのマルセイユ石鹸が大切に守られている一方で、
さすが先端をいくフランスは、新しい時代の石鹸を送り出しています。
カラフルで本当に可愛いですよね!
まるでマカロンのようです。
そして、優しい香りにも癒されるお品です。
大変ご好評いただいておりました、こちらのシリーズ。
残念ながら、メーカー廃版となってしまいました。
当店でも、在庫のみで終了となります。
特にラベンダーは在庫希少です!
天然の素材を使用しておりますので、
保管期間の経過により色の変化が多少ございます。
予め、ご了承願います。
そのため、オンラインストアでは特別価格¥290(税抜)にてご紹介しております。
ちょっとしたプレゼントにもおススメいたします。
癒しの【マルセイユ石鹸】、ぜひお試しなさってみてくださいませ。
是非、【ワンダーランド】公式オンラインストアにも遊びにいらしてみてくださいませ!
ワンダーランドでは、家具や雑貨、食器などのお買取りを強化しております。
- 6139
- 44
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鋳物が手造りできる!《高岡鋳物缶》は魔法のアイテム!?錫(すず)製のオシャレ小物をハンドメイドしてみよう♪LIMIA編集部
-
テーブルウェアにこだわろう♪おしゃれでコスパの高い器6点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ティーカップの選び方を紹介!人気のブランドやおすすめギフトを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気ブランドのルームフレグランスおすすめ5選!おしゃれな空間が作れる♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
京都の老舗「辻和金網」で暮らしを豊かにMI
-
アロマディフューザーをフル活用!人気のアルマオイルおすすめ10選LIMIA インテリア部
-
グラスの種類や選び方のポイントとおしゃれなこだわりグラス5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
あの有名な北欧作家の作品が、ガチャで登場!造りの精巧さと質感に感動!usagi works
-
ペーパーウェイトのおすすめ10選!おしゃれで人気なアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなグラスでお酒を楽しみたい!晩酌におすすめのグラス15選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日本の美意識の結晶「盆栽」。洋風の部屋にも合う進化を遂げていた!LIMIA インテリア部