
見せるインテリアと隠す収納のご紹介
OB様のお宅を訪問してお引渡し後どんなしつらえになっているか見せて頂きました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7973
- 57
- 0
-
いいね
-
クリップ
築8年のOB様のお宅を訪問させて頂きました。
私どもは無垢材でお客様のご要望に応じた収納をオーダーメイドでお造りしていますが、
それをどのように活用されるのかはお客様次第です。
どんな暮らしをされているかはなかなか拝見できる機会がありませんので貴重な体験をさせて頂きました。
まずはお引渡し時の玄関です。
照明がペンダントに変わっていますね!
正面のウェルカムボードは弊社の珪藻土イベントの際に作られた物です。
今でも飾って頂いて嬉しい限りです。
お引渡し時のTV台です。
「The Living」という感じになりましたね。
ソファー袖の引っ掛ける収納はとても便利そうです。
さりげなく照明に引っ掛かった猫のモビールや、煙感知器の紐にぶら下がった猫がとっても可愛いです♡
お引渡し時のニッチ棚は
綺麗に小物が飾られてます。
こういうのって意外とセンスが必要なんですよね。
お引渡し時のキッチンカウンターです。
キッチンカウンター横の収納棚は…
目隠しをめくると電話とパソコンコーナーになっています。
隠す収納ですね。
お掃除道具もさりげなく飾ってあり、あえて隠さないところが素敵ですよね。
ファブリックパネルも奥様のお手製だそうです。
このお宅のシンボルはリーフ(葉)なんです。
上の写真の造作建具にもリーフのレリーフwがありますよね。
写真にはありませんが、表札横にも鋳物のリーフが付いていたり、
カフェカーテンにも!
一方旦那様の書斎の収納棚は…
秘密が一杯なのか徹底的に隠す収納です(*^^*)
ところで、これは何だと思いますか?
何とネクタイかけです!!
お客様の「こうしたい!」というアイデアを形に出来ました。
薄くて見えにくいかと思いますが、壁に珪藻土を塗るタイミングの時に手形と足形を押して頂きました。
お子様の手足の小ささと、その日の日付がとても良い記念になっていると思います。
収納のイメージに合わせて無垢材で自由にお造りします!
長くなりましたがご覧頂いて如何でしたでしょうか?
なかなか工夫された素の収納を見られることは少ないと思いますので、
これからのご参考になれば幸いです。
私どもはお客様の「あぁしたい」「こうしたい」を実現出来るように二人三脚でお手伝いしていきます!
- 7973
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
押入れを快適空間にDIY!!!古い家屋を活かしたレトロモダン瀧本真奈美
-
有孔ボードでスッキリ&おしゃれな壁面収納が完成♪収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
欲しいものは自分でつくる!人気クリエイターwagonworksさんの木材DIYアイデア集【DIYクリエイターFILE】LIMIA編集部
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
コーナーTVボード ①Réaliser son rêve
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部
-
ロフトベッドのDIYアイデア・作り方を大公開!部屋のスペースを有効活用しようLIMIA DIY部
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう