
100均材料で底面給水鉢(アクアテラポット )を作ってみました。
外側の容器に水を入れて植木鉢から垂らした吸水用のフエルトから水を吸い上げ水分補給ができるポットを100均材料で作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18948
- 119
- 1
-
いいね
-
クリップ
ガーデンコーナーや雑貨屋さんで出会うアクアテラポット 。可愛いなって思うけど小さかったり好きな植物じゃなかったり高かったり。なので100均材料で作ってみて、しばらく使用してみて良かったのでご紹介します。
材料は植木鉢、小物入れ、フエルトの3点。(鉢が2個セットだったので小物入れも2点買いました)
まず鉢底にフエルトを通すので鉢底をニッパーで少し切り取ります。
ここにフエルトを通します。
フエルトは、端が外側になる小物入れの底に十分につく長さにします。この鉢と小物入れの組み合わせだと20cmと少しにしました。幅はだいたい2.5㎝にしました。
ルビーネックレスを植えてみました。
植木鉢の下に受け皿がないのでスッキリしますし、プラントハンガーで吊るのにも管理しやすいです。
植木鉢と外側の容器の選び方は重ねた時に植木鉢底と外側容器の底までの間に高さ数センチの空間がある事が大切です。空間が無いと植木鉢が水に浸かってしまいます。また、溜まった水が無くなっても土が乾くまで水を入れないなど植えた植物の特性を考慮して水を入れて下さい。
今回はダイソー商品で組み合わせましたがセリアでも植木鉢と小さなゴミ箱の組み合わせなどでも作れました。
- 18948
- 119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
100円雑貨のおすすめフラワーベースhiro
-
\\ダイソー商品だけ!//材料3つで大容量のおしゃれバスケット☆R
-
【セリア・キャンドゥ・100均】エアープランツをおしゃれに飾るおすすめテク♪DIYの簡単アイデアも!LIMIA インテリア部
-
\100均リメイク/ダイソー素焼き鉢を海外インテリア風リメイク☆R
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
100均造花で春色ハンギング作り+*゚asuka__na
-
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選LIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
重ねられて便利!ダイソーのワイヤーバスケットApril0024
-
ダイソーの園芸用 土ふるいで2段吊りカゴを作ってみよう☆reks
-
\用途いろいろ/ダイソーのフラワーバスケットで壁面収納♪R
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部